イノセンスというドラマをみて、教師のパワハラについてのドラマで、才能があり将来、金メダルもいけるという生徒に、特別対応でいろいろ、厳しく指導していたが、生徒は、そんな気がなかったという状況で、いろんなことが起きるのですが、頑張ることをしたくないという生徒の存在に、時代が変わったのかな?と感じました。それと、同時に、高倉健主演の226事件を題材にした、動乱という映画も見ましたので、あまりにも、その人間性の違いに、驚きます。信義に生き、そこに命をかける姿には、美しさを僕は感じます。でも、才能があっても、頑張りたくないという人がいること自体が、表にでることがなんか脅威を感じます。
いつの時代でも、そのような人はいたのでしょうが、それは美徳とされなかったはず。
また、時代が変わって欲しいものです。
Tsutomu Fujita M.D. has been the CEO of Sapporo Cardio Vascular Clinic since 2008. His clinic provides the most advanced medical technology in the cardiovascular field. The number of catheter treatment performed in 2016 was 2,314 cases which ranked second in Japan.
札幌ハートセンター
2019年2月18日月曜日
2019年2月17日日曜日
ルールを守る
社会のなかで、法があるように、組織の中でも、ルールがあります。ルールは、守るためにあります。一度、注意をしても、また同じルール違反を繰り返す。
僕には、理解ができない。ルールを守りたくなれば、ルール変更を組織に求めるか?トップになりルールを変えるか?その組織をやめるべきなのです。
このルールおかしいから、守る気がないなどという考えは、おかしな話です。
ただ、恐ろしいことに、なんど注意をしても、同じことを繰り返す人がいることは事実です。
これは、訂正不能なのでしょうか?恐ろしい話です。
僕には、理解ができない。ルールを守りたくなれば、ルール変更を組織に求めるか?トップになりルールを変えるか?その組織をやめるべきなのです。
このルールおかしいから、守る気がないなどという考えは、おかしな話です。
ただ、恐ろしいことに、なんど注意をしても、同じことを繰り返す人がいることは事実です。
これは、訂正不能なのでしょうか?恐ろしい話です。
2019年2月12日火曜日
人に優しく、
いつも思うこと。どうして人に優しくできないのだろうか?僕は、感情が薄い人間です。でも、頭の中で、人に優しくしなければ、いけないという思考があります。
どうして、そんな簡単なことができないのだろう。不思議。
僕らの業界は、持ちつ持たれつである。僕らにとって、デメリットのことをされたりしたら、おつきあいを考えることも、あるかもしれません。
いままで、いろいろと嫌なことも経験した結果からは、世の中そんなものだと思っています。政治力のない僕は、力がないから仕方がないと思っています。そのために、症例数などを増やし、この業界に影響を及ぼせるようなハートセンターにしたいと思っています。
患者のために、最高の医療が提供できるように、これからも努力をします。
どうして、そんな簡単なことができないのだろう。不思議。
僕らの業界は、持ちつ持たれつである。僕らにとって、デメリットのことをされたりしたら、おつきあいを考えることも、あるかもしれません。
いままで、いろいろと嫌なことも経験した結果からは、世の中そんなものだと思っています。政治力のない僕は、力がないから仕方がないと思っています。そのために、症例数などを増やし、この業界に影響を及ぼせるようなハートセンターにしたいと思っています。
患者のために、最高の医療が提供できるように、これからも努力をします。
登録:
投稿 (Atom)