札幌ハートセンター

札幌ハートセンター
Dr Fujita's blog. Enjoy it

2023年4月28日金曜日

2023年4月25日火曜日

CTO46-50

 Easy caseのために記録残さず。


50は、RCACTOで、hightakeで IL4治療。sionnblackが通過せず、Gia2が通過した。

2023年4月14日金曜日

Rotablator case

Here is Dr. Sugie's rotablator case from CTEC Live.

LAD rota 1.75 2.0 rotablation 

CTEC RCA CTO our SCVC livedemonstraion

 I tried to do an 8 fr AL with a 2 cm CTO at the RCA CTO, and easily got into the CTO at N3. I tried TDreruiting from there with IVUS guide, but could not with G4. I tried TDADR from false, but could not see it due to calcification, so I did TDADR with konfienza ST puncture to the plaque with angiofusion at the back of #2 where I could see it. However, it was difficult to puncture from the large false to the true, and once the wire was caught in the true by a piece of skin, I tried to replace it with sion black wire.


It immediately went to false. However, the MC was placed close to true, so I inserted the TIP from there toward the intima and was able to make it happen. In other words, TDADR alone was not enough to guide the wire, so I placed the MC close to the plaque, and from there, I inserted the ST to the opposite side of the IVUS, inserted the micro, and passed sion black into true lumen , then  finish ed the treatment.



Short movie

https://youtu.be/VSKhxpKNAro

full movie

https://youtu.be/r0wokgcBJuo


Our you tube  https://www.youtube.com/watch?v=VSKhxpKNAro&list=PLuzawSa5VWjEgtwNIK_Exw5wcmnptKfnt&index=1

3D wiring

  99% DX stenosis in complex microchannels with no normal wire passing difficult, but with 3Dwiring in Konfienza 12 crossing



https://www.youtube.com/watch?v=Gpqj8_SwvCk&list=PLuzawSa5VWjEgtwNIK_Exw5wcmnptKfnt&index=1&t=2s


full version


I founded my mistake about suggesting to Dr Tadano. Properly speaking, I said conterclockwise when I should have said clockwise.  Sorry I confused you.


2023年4月11日火曜日

CTO45

 RCA "2 CTO ISO


7ALGAIA2で3DwiringdeDTLに抜けたが、その後にマイクロが通過せずにで、アンカーしてモーブ通過させて、sion blackでおくが通過せずに、「XTRでも無理で、最後は、sionblackのSTARで抜いた。しかし、IVUSではほとんどはTrueで一部に解離があるだけであった。


final STAR  手前3Dwiring

2023年4月6日木曜日

CTO44 LADCTO

 LAD cTO 20mmもDXから、ワイヤーが通過せずに、GAIAではヘリにいくので、Konq12でプラークの真ん中をさした。その後MCでGAIA2でほぼ真ん中を3D wiringで通過した。その後にembolicで苦労した。

2023年4月5日水曜日

CTO43

 RCA#2-#3CTO

てから、7FRでAL1で入る、入り口は、ブラックで入るもCTで石灰化の部分でワイヤーが弾かれる。XTAでそこから、subに迷入した。マイクロいれて、バルーンでアンカーでマイクロいれて、ワイヤーをUB3にするも、subにあるために、IVUSで確認で、石灰化からsubuに

TDADRに変更。IVUSでは、マイクロが上にあり、ワイヤがほぼ同一面にあり、IVUSでは、3時からみるようにすると、trueは石灰下が下にあり、そこから、trueがアンジオとIVUSで下にあったので、G4をすこしベントをつけて、IVUSアンジオfusionで下にワイヤーを操作するとG4がプラーク内に入り、マイクロに交換後にブラックでPDのdistalに抜けて、trueを取り直した。


そのとに#4AVも通過させて、ステントいれて終了。


IVUS fusionが#3でうまくいった症例。マイクロをプラーク内にいれて、シオンブラックに交換したが、そとにでることなく、意外と抵抗ありながらも、、心配したが、最終的には、DTLに通過した。

2023年4月2日日曜日

新年度になった。

 新年度になり、内科は、4人の新しい先生と、外科は、3人の新しい先生と、麻酔科は一人の新しい先生が増えます。

短期の先生、長期の先生がたくさんです。


SCVCがこれから、大きく飛躍するために必要な人材です。

特に蔵満先生は、小倉記念病院の宝のような先生です。新たなる彼がやりたいことをSCVCでサポートして、SCVCがさらなる飛躍する起爆剤になってもらいたいと思っています。