札幌ハートセンター

札幌ハートセンター
Dr Fujita's blog. Enjoy it

2024年11月5日火曜日

CTO306 mini36

 CTO306 mini36RCA ISO

G2でPenetrationg五にHDRを繰り返して、シオンブラックで通過した。


HDR8


https://youtu.be/cUExY5K4iRk

2024年11月2日土曜日

CTO305 mini35

 CTO305 mini35CABG  failed LCX CTO  

CS  SVG failed emergency PCI for SVG 

LAD LCX  CTO staged PCI


LCX. CTO. PJW failed sionblack failed. UB3 failed. GWがどこかにすすむので、BASEをして、シオンブラックナックルで、PLにぬけた。一部subであり、奥は、ナックルSTARで抜いた。

その後に#13がintraplaqude,みえて、分岐部は、IPと判断して、CB2.25でfenestrationできた。その後にワイヤーが通過して、KBT DCXで終了した。


IPでCBでfenestrationができて、枝をとれた症例。


https://youtu.be/845pTrf5eHI


2024年11月1日金曜日

2024年10月31日木曜日

CTO303 mini33

 #$AVがCTO アンテから、ワイヤが一部はいるが、その後に枝にはいった。DLCでUB3も入らず、12G  gaia 2で入るもTIP injectionは、外であり、


レトロをトライもACチャンネルが硬く、無理をしなかった。アンテから、一部出血をしていたので、パピルスで止血して終了。


ひさしぶりのfailure.

CTO302 mini32

 RCA double cTO

#1のCTOは、HDRですこしチャンネルがあり、シオンブラックが通過した。

#3のcTOは硬く、Gradiusが通過した。HDR6


https://youtu.be/gNXKSlOFN4s

2024年10月30日水曜日

CTO301 mini31

 LCX cTO. sionbalackでいれて、HDRで、シオンブラックから、gradiusuが通過した。その後に真ん中の大きな枝をgaiaで一度外にでるも、再度シオンブラックがIPから、sidebranch STAR

抜いた。

再度の最初に通過した部分が末梢でTLになっており、ほぼほぼEPなので、今回はinvestmentで終了した。


HDR5

2024年10月29日火曜日

CTO300 mini30

 RCA #3CTO


sionblack went to #4AV branch .  then Get PL by using DLC.

PD were not cross.


After POBA  UB3 did not go to PD, But went to Intima or sub. Then #HDR shows get PD branch.  but not  PD TL.

SidebranchSTAR was failed.

Then TDADR was success to get TL


#PD stenting、distal CB fenestration.


HDR4


https://youtu.be/3RDojcj_SUQ


CCTの分析

CCT2024 Analysis from Live case viewer CCT2024 LIVE summary
 (Cases of Dr. Nasu/Matsuno/Habara are not uploaded to LIVE case viewer due to the last day. and data cannot be referred to) 

  TDADR treatment group 
Dr K. TDADR 
wiring time=approx. 50 min, procedure time 3 hr 40 min TDADR due to failure of 3D wiring in Gaia 

 Dr. Y.(no calcification) 
 TDADR wiring time=approx. 60 min, procedure time 3 hr 10 min Perforation with UB3, side branch could not be saved. 

 Dr. O. 
TDADR wiring time=approx. 70 min, procedure time 3 hr. 50 min 3Dwiring before TDADR 

  Retro treatment group 
Dr. I.(without calcification) 
 retro channel wiring time=approx. 10 min, procedure time 2 hr 40 min 

 Dr. H. (no calcification) 
retro channel wiring time=about 30 minutes, procedure time 3 hours 40 minutes 

 Dr. N. (with calcification) 
 retro channel wiring time=about 80 minutes, procedure time 3 hours 40 minutes 

 Dr. O. (without calcification)
 retro channel wiring time=approx. 90 min, procedure time 3 hr 20 min 

 Dr. Y. (without calcification) 
retro channel wiring time=about 120 minutes, procedure time 4 hours 30 minutes Success by IVUS-guide with retro failure 

 All cases except Dr. Okamura/Nagamatsu are calcification (-) and TDADR is not expected to be difficult because of less calcification.


The average TDADR wiring time and retro channel wiring time were about the same (about 60 minutes).  
Since there is also waiting time at live shows, it is difficult to say. 

 The global standard is a procedure within 2 hours. Both retro and TDADR wiring must be within 30 minutes.


Our DATA TDADR time is min36min (n=62) procedure time min 3hrs  icluding initial cases

2024年10月15日火曜日

CTO297 mini27

 CTO297 mini27LCX ISO

UB3後にHDRシオンブラックを通過させた。3回以上の

HDRした。ISO

HDR2

https://youtu.be/ZC-vZmf-HCI

2024年10月11日金曜日

CTO 296 mini26

 CTO 296 mini26RCA cTO

IVUSガイドで、G2で、HDRを試みるも通過せずに、しかし、造影はおくまでされてるので、まがっているので、シオンブラックが追従できなかった。その後に TDADRでintima をとって、そこから、シオンブラックが通過した。


TDADRでintimaでいけたケース


1st  HDR


https://youtu.be/oZpHcm6CqDU

2024年10月10日木曜日

CTO295 mini25

 CTO295 mini25RCA  #4PDのCTO


石灰化で、アンテから、BASEしても、ワイヤーが通過せずに、Konq12で通過させが、奥で穴が空いた。その後にVTを繰り返して、安定してから、レトロスイッチして、4PDにシオンブラックを通過させて、その後にGWが進まずに、マイクロを奥にいれてから、G4が石灰の蓋を通過した。その後に方のごとく、ワイヤーを通過させて、バルーンして、ステントをいれて。

最初に穴をあけた部分はコイルで止血したが、若干滲むので、ACTを直して終了した。


心臓の液は穿刺できるレベルではなく、経過観察した。


アンテからのTDADRトライだが、対側造影をしていず、それが問題であった。硬いワイヤーを使ったので、穴があいた。


TDADRで穿刺できず。レトロでresucueした。


対側が必要であった症例。


TDADRfailed  rescue retro


IVUSがちゃんと機能しないとき、硬いワイヤーを使うときは、対側、レトロが第一選択となる症例である。


https://youtu.be/-xwXgi3mVJ4

2024年10月7日月曜日

2024年10月3日木曜日

CTO294 mini 24

 RCA CTO PLに入口で、Gradiusでsubであり、IVUSでワイヤー通過しなおして、奥でナックルで、GradiusMGでそのまま抜けた。

STAR

EP stenting でRVがみえた

https://youtu.be/18uy4S7XEKA

2024年9月27日金曜日

CTO293 mini193

 CTO293 mini193LAD CTO

IVUSガイドでCTOのG4でさして、その後にgradiusでDXに通過したので、STARで抜いて、LADのぶぶんにTDADRを試みるが、LAD側のIPに通過したようにみえたが、やはりEPであり、LADでTDADRをしたが、残念ながら、DXの手前は取れず、DXもLAD側からのDXは通過できず、DXの分岐でTDADRでSTICKして、その後に末梢も通過できた。

EPをDKクラッシュで塞いだ。#6のOSもIVUSガイドでやった。最後のhematomaはflow がよくなったので、終了した。


https://youtu.be/HaFOBfvDZis

2024年9月20日金曜日

CTO290 mini190. EURO live case

 CTO290 mini190RCA  CTO


手前がシオンブラックではナックルにならずに、POBAかけて、BASEで通過で、シオンブラックが枝にぬけるので、UB3でおくにいれて、そこから、シオンブラックのナックルで通過させて。その後に#3では、TLがなくさせずに、血腫がでてきたので、急いて、PLにナックするで通過させて、奥をワイヤーで抜いて、TDADRで分岐部の手前にSTでPDに通過させて、その後にTDでPLにUB3で通過させた。最後にCBでPLのflowはよくなり、終了した。


https://youtu.be/CJB7h6kiLlU

CTO289 mini 189

 RCA CTO. gradiusが通過した。