藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2013年6月22日土曜日

5周年記念講演、心臓外科開設一周年、病院記念講演

沢山の方が来られ、500名の定員があっというまに満席になり、入場できないかたがたくさんいました。

早急に2回目を考えないといけません。

記念写真をとりました。

3 件のコメント:

yuzu さんのコメント...

記念講演行けなくてとても残念です。
入場できなかった方のためにも、ぜひ2回目をお願いしたいと思います。
その時は絶対行きたいです。

rotaman さんのコメント...

早急に次回の予定を立てます。

伝法 さんのコメント...

仕事終わってからダッシュしたんですが入場できずでした。市民の皆さんが、先生の病院に目を向けてくれてるあかしだと痛感しました。2回目こそは入場できるように日程調整したいと思います

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

インドネシアの医療について

 国民健康保険はありますが、使える医療が制限されています。僕のカテーテル治療でいうと、病変に関わらず、1本のバルーンとステントしかつかえません。そのために、多くの人がカテーテルではなく、バイパスに周ります。しかし、バイパスも2年待ちです。ですから、お金のあるかたは、民間保険で、P...