藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2014年9月30日火曜日

リニューアル第二カテーテル室 アンビエントシステム

カテーテルをclarityにアップグレードするついでに、ambientというLEDの証明をいれました。色とりどりの壁の色をかえれます。

本日一部稼働しました。綺麗です。






Second Lab Update-Ambient System-

While we were updating the catheterization labs with Clarity, we also introduced the LED lights called ambient. With the lights, the lab walls change to multicolored walls like the pictures above.


The labs partially started running today. Absolutely beautiful.

2 件のコメント:

I love yuko さんのコメント...

きれいなカテーテル室ですね。患者さんも、医療者も、嬉しいですね!

rotaman さんのコメント...

ありがとうございます。誰から787みたいと言われました。

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

HARAPANKITA CT0

LAD CTO IVUSでentryポイントを確認後にAny6GがLADにはいってみえてHDRしたが、その後にGWが小さなブランチにいくので、IVUSで確認したら、LADの手前であり、サイドIVUSガイドに6Gは入らず、G3でpunctureして、HDRしたら、Typ2Aであった...