札幌ハートセンター

札幌ハートセンター
Dr Fujita's blog. Enjoy it

2014年8月29日金曜日

仕事ができるために。

メールなどの返信が早い。
時間厳守
結論などをその場で決める。先延ばししない。

僕の知っている理事長先生で、メールをすると速攻で返信が返ってくる先生がいます。仕事ができるなんだろうなと思っています。

僕も、自分へのメールはチャンスを逃さないように、ガラケー、Iphoneに転送されるようになっています。メールが来た時点でわかるようにしています。とくに、外出時には注意が必要です。

時間も厳守が基本です。そういえば、返信の早い理事長と一度会食をさせてもらいましたが、僕も早めに行くのですが、僕よりも早く会食場所にきていました。

メールなどの答えや、決め事がシンプルであることも大切です。
そして、約束などは忘れては困るので、メモやリマインダーを活用します。
時間に遅れる。約束を忘れるなどは、ビジネス失格です。

僕らは人間ですから、時間にも、約束もついうっかりということはあり得ます。ですからことそ、そこには最大限の注意が必要なのです。


To be competent

Quick e-mail response.
Punctuality.
Making a decision on the spot, no procrastination.

A doctor I know who is a chairperson of the board always replies to my email right away.
I am assuming he is competent.

All emails to me are automatically forwarded to my cellphone and iPhone so that I can realize that I’ve received emails at the time. It helps me not to miss the chance to reply. When I go out, I need to be extra careful.

Punctuality is basic quality to be competent. One time, I had dinner with the doctor. Although I went to the place pretty early, he was already there.

It is also important that responses and rules are simple.
In addition, I often use “Notes” and “Reminders” not to forget appointments.
Being late and forgetting appointments are disqualifying factors to be a great business person. 


Since I’m only human, it sometimes happens that I carelessly forget about time and appointments. That is why it is necessary to pay the utmost attention to these points.

2 件のコメント:

ピッコロ さんのコメント...

公私に問わず、「自分はメールの返しが遅くて…」と、言い訳する人が多いです。
要するに、返せるのに返さないの?と、不信感を持ってしまいます。コミュニケーションマナーとして、芳しくないと思う限りです。
人と接する以上、誠実な対応を心掛けていかなくてはならないと思います。
不誠実な対応ひとつで、信用を失い、チャンスロスなどという、そんな場面を若者ながら、何度か見たことがあります。
自分自身はそうならない様、日々、誠実でありたいと思います。

rotaman さんのコメント...

返事遅れました(笑)。メールは、通常はメールを自分で見にいかないと、だまなので、プッシュ式に変更しないと見落とすことがあります。僕はすべてのメールをgmailに集約して、それをドコモに転送し、かつIphoneのgmailで新たなメールがきたか確認できるようにしています。

ピッコロさんがご指摘するように、相手がどう思うかを考えたら、メールはすぐと考えるはずです。それができない人は相手がどう思っているか?など考えられない人なので、その意味では仕事ができない可能性が高くなります。