藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2023年5月8日月曜日

CTO 54

 LCX CTO case.

JCTO 2. blunt angle lesion.  XTA inserted CTO lesion with IVUS confirmed . But not advanced anymore. change to Gradius with MC. Gradius is easy to cross proximal small branch at proimal DTL

Exchange wire to sion blue with using MC advancing.Next sion black was advanced DTL with DLC.  


CB ,then Stent . finished.


0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

CTO427mini150 HDR117

 LAD CTO HDRでtype 2であり、シオンブラックが通過せずに、HDR2回したが、だめで、XTAに交換したが、通過せずに、HDRをしたら、すこし進んだが、そこでlake stainでKWTでDTLにぬけた。CBで治療したが、一部乖離あり、手前にステントをおいて、奥はDC...