CTO175LAD. minimalistic LAD. 20 対側うってしまった。
LAD. CTO. sionblackがSEPに抜けた。しかしその先がfalseから、2ndSEPに抜けた。TDADRでLADを抜こうとしたが、石灰化で見えず、STが通過しところが確認できず、対側を造影した。ところout of vesselにワイヤが通過していた。UB3でLADのsubをつくって、TDADRを再度試みた。一部皮一枚のところで、通過しておくででてしまった。IVUSで入っているところまでマイクロを引いて、シオンブラックが通過した。
SIの処理がsqueaingでしなかったので、flow がでず、CBを必要とした。
TDADRは最後は、断線したので、テルもに交換した。
反省、SEPでのTDADRは、よくない。石灰化でみえないところはさすべきでない。
0 件のコメント:
コメントを投稿