札幌ハートセンター

札幌ハートセンター
Dr Fujita's blog. Enjoy it

2015年2月21日土曜日

口コミ

ある人が、札幌心臓血管クリニックの口コミを心配して教えてくれました。
以前からチェックをしている部分で、改善できるところはしっかり改善するように努力をしています。

ただ、ながーい待ち時間での30秒診察については、これがなかなか改善できない。とくに、問題がなければ、問題なし。そして、そこに症状もなければ、必然的に素早く診察を終了することになります。

1日10人くらいをゆっくり検査結果を踏まえて説明をし、患者さんが納得してもらえるような努力はしていかないといけないと思いつつ、この病院がここまできたのは、自分がすべて診察するそして、すべてに責任をもつ、24時間対応をしてきたおかげだと思っています。
では落ち着いている人は他の先生にという意見もあります。
ただ、落ち着いていると思われる人も、定期的な検査が抜けたり、症状を見逃したりする他の病院のようになりたくないという思いもある。

では、なにが正しいか?

答えは、自分がなにをしたいか?僕はたくさんの患者さんの病気を管理し、早期発見早期診断をしていくということです。これは人としての道にも反していませんので、やはり自分の信じつ道を進むだけです。

しかし、ゆっくり外来の構築も今後の検討して改善します。

でも、口コミサイトは本当に勉強になります。

26 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

30秒とはいえ、そこには、患者さんを診る、外来の受付の方・看護師・技師・など 多くの目で見られているので、患者としては、最終的にDrの「大丈夫、問題ない」の言葉に大きな安心感を得られるのです。皆さん当然医療現場のプロです。病院の口コミは大きい影響があります。血管クリニックの評判は、私周囲の方々ではありますが、大変良い と伺ってます。それは、Drだけではなく、受付の方や看護師の対応も含めてです。CEOが10のやる気を出されたら、下の方も10の力を出さずにいられない。その気持ちが伝わってきてます。

rotaman さんのコメント...

匿名さん、これを見た職員はよろこぶとおもいます。これからも、自分の信念どおり、一生懸命やるだけです。

明日は朝礼で、職員に報告します。

ありがとうございました。

匿名 さんのコメント...

確かに待ち時間が長くてツライですが、それでも患者さんたちは心臓血管クリニックを選んで通院しています。
先生や看護師さんたちが素晴らしいからだと思います。
私も病気になり、不安でしたが先生の言葉と笑顔にいつも救われています。

匿名 さんのコメント...

問題がない、と言っていただければ それで宜しいのでは?
医師も看護師さん、スタッフの方も素晴らしい方ばかりです。
新患の方もどんどん来られますし、人気のある病院ですので、待ち時間は長くなって当然だと思っています。
気になることがあって電話をかけ問い合わせる事がありますが、すぐに呼んでいただき対応して下さいますよ。
本当に感謝しております。

rotaman さんのコメント...

職員ががんばっていることが、理解していただけることがとても、うれしくおもいます。ありがとうございます。

匿名 さんのコメント...

>落ち着いていると思われる人も、定期的な検査が抜けたり、症状を見逃したりする他の病院のようになりたくないという思いもある。

この書き方は不味くないですか?SCVC以外の他の医療機関の殆どは、定期的な検査が抜けたり、症状を見逃したりするのですか?私も医療従事者ですが、私の勤務先の病院では、このようなことは殆ど無いですがね。非常に不愉快な書き込みですね。他の先生方に失礼だと思います。

匿名 さんのコメント...

>他の医療機関の殆どは、定期的な検査が抜けたり、症状を見逃したりするのですか?私も医療従事者ですが、私の勤務先の病院では、このようなことは殆ど無いですがね。非常に不愉快な書き込みですね。他の先生方に失礼だと思います。

失礼で当然。 残念ながら、他の医療機関は見逃しが多いと思います。
私は、ここで完治しました。

rotaman さんのコメント...

不愉快な思いをさせた事におわびします。ただ、定期検査が抜けていると思っている医療人はいません、ちゃんと検査してると思っていると思います。どのような検査か?僕の言う定期検査が、していないばかりに、重症化する人を沢山みてきました。そうならないために、検査が抜けてしまわないように注意しています。僕の意味がなかなか理解されないとは思っています。

不快な思いをさせてしまった事に対しては、申し訳ありませんでした。

匿名 さんのコメント...

こういった患者さんや医療機関の意見を普通に医師と意見交換できる病院自体、少ないと思います。他の先生方に失礼だと言うのであれば、正々堂々と名前を出して、藤田先生のようにお話ができればいいのではないのでしょうか。大抵の医療機関の方々は内々で済ませようとしています。藤田先生は正直な医療に誠実な先生だから患者さんも信頼するのではないでしょうか。一部の利益目的の医療との違いは、患者になればわかります。人の上げ足を取る人には、理解しがたいとは思いますが、早口で上品とは言えない口調の藤田先生のお人柄は本音で生きてる人間らしくて素敵ですよ。

yuzu さんのコメント...

何処も100%完璧な所はないと思いますが、医療機関に勤務する友人は、職員が素晴らしいのはトップにいる医師がよいからだと言います。

中には態度がひどく横柄だったり、患者や家族を不快にさせる為のICかと思うような所さえあります。

ハートセンターのように、連日患者さんで混んでいる中、先生が直接電話に出て下さったりメールに返信をして下さる所は本当に稀です。

家からは少し遠くても、病院は距離じゃないって事を再認識しました。

匿名 さんのコメント...

たとえ30秒診察、5時間待ちでも医師やスタッフが信用できるからそれでも患者さんは受診に来るのだと思います。即日検査をし検査結果をその日に伝えてくれるそんな病院はないと思います。それで待つのは当たり前のことだと思いますし、ふつうは受診、別の日に検査、さらに別の日に結果とさいていでも3日受診をしなければなりません。それで医療費は増大しますし、受診する手間が増えます(待ち時間は少ないのかもしれませんが)そして結果が出るまでに病状が進行することがあれば待ち時間はあっても仕方がないことだと思います。病状悪化・医療費負担増を選ぶか、待ち時間を選ぶか(大げさかもしれませんが)だと思います。最近は少し何かがあればクレームを言う、これは患者側の怠慢であり(もちろん本当言わなきゃいけないのもありますが)わがままでしかありません。今は患者教育も必要な時代なのかもしれませんね。 長々とすいません。でも、私は待ってでも良い医療を受けたいですし信頼できるスタッフ医師のいる病院を選びます

rotaman さんのコメント...

コメントありがとうございます。

僕らがやっている医療を理解してもらいありがとうございます。そのなかで、少しでも待ち時間が減るようにスタッフ一同日々努力してくれています。ありがとうございます。

匿名 さんのコメント...

>私の勤務先の病院では、このようなことは殆ど無いですがね。

→すごい自信家だねw
謙虚な藤田先生とは大違いだわw

酔っ払いは自分の事を酔っ払いだという自覚すらないもんなw

匿名 さんのコメント...


> 失礼で当然。 残念ながら、他の医療機関は見逃しが多いと思います。

あちゃー。患者さんらしき人からこんなこと言われているよw
お前涙目だなwwwwww

匿名 さんのコメント...

僕もそちらでPCIを受けて通院中ですが、確かに長い時間待ったり色々な検査をしての30秒診察には色々と感じる方は多いと思います。
待合で露骨に批判している患者さんもいますよね。
しかし僕はDr.藤田のブログやFBを見ているので、Dr.藤田の考え方がわかり、不満は無いです。
他の患者さんもDr.藤田の考え方を理解できたらなあと思います。(年配の方にブログやFB見ろって言っても無理でしょうし)

rotaman さんのコメント...

ありがとうございます。そこを理解してもらえるとありがたいとおもいます。

しかし、まだまだ、改善点はありますので、努力して続けます。

こまり さんのコメント...
このコメントは投稿者によって削除されました。
匿名 さんのコメント...

理事長藤田医師以外のスタッフさんは信頼が置けるしとてもきめ細やかな対応をしてくださるので、待ち時間が長くとも仕方がないと納得できます。

理事長はこれまで診てもらってきた医師の中で最低レヴェルです。この人間は医者ではなくただの経営者です。金儲けしたいんなら海外で好きにやるか医者辞めてください。

患者の立場に早くなられてみては如何でしょうか。
自分がどのような印象を患者に与えて来たか、よーくわかりますよ。

それとも、医師免許あるんで現在の自分が正義で当然とでもお思いで?

この人間以外のスタッフさんが素晴らしいだけに、残念すぎます。

もう二度と行きません。
あ、それを狙ってのチョ~手抜き説明でしたか?
思惑通りになって良かったですねえ。

rotaman さんのコメント...

ありがとうございます

匿名 さんのコメント...

追い打ちをかけるようで大変申し訳ございませんが、正確な患者側の情報を書かせていただきます。

胸痛胸内苦悶があり、救急外来に救急車で受診。この際担当してくださった医師はとても丁寧で親切で、痛みと不安に苦しんでいる患者に対する正しい対応処置をしてくださりました。

その後、血中酸素濃度の測定、心電図、血管拡張剤の投与、胸内苦悶や痛み・不安に対する抗不安薬(ワイパックス)の投与があり、ここまでは救急対応の親身で丁寧な医師が処置をしてくださりました。
共通があるので、このまま外来診療が始まったら、検査をしましょう、と言われ、個室で検査を待ちました。

早めに検査開始の対応をしてくださり、心エコー、胸部Plain(単純)&CE(コントラスト・エンハンス:造影)CT、胸部X-P撮影の検査があると説明され、造影CTのの際に使用する太めの針(通常時では20ゲージと太め(造影剤の粘性度が高いため、細い注射針だと造影剤が体内に入りにくいので、直径の太い注射針を使用するため、痛みが強い(これは検査の都合上通常の対応と知っています)))でルートを確保し、その時に、血液検査のための採血を同時に行いました(これは普通の対応の仕方です)。
結局その後の造影CTの際、私の血管が細いために、造影剤の血管外への液漏れがあり、最終的には検査は中止となりました(これは私自身が診療放射線技師としてCT検査を長く担当していたことがあるので、やむを得ない対応と納得しました)。

ここまでは、スタッフのみなさまほんとうに丁寧で親切で、私は3日ほど体調不良で徹夜だったため、疲れきって車椅子に乗せられての移動しかできないほど衰弱しきってはいましたが、ただひたすら、検査結果を説明していただけるのを待っておりました。

割とすぐに診察室に呼んでいただけたのですが、血液検査の結果をプリントした検査結果の紙、胸部XPを見せられて、藤田医師からの説明は、3分以内で終わり(「貧血ひどいね、子宮筋腫?じゃ婦人科行って」だけでした(どこの病院が良いですというアドヴァイスも紹介状も何も無く)。他にも、血液検査すべてで40項目近く結果が出ており、渡された検査結果の紙には、上記した40近くの項目のうち、18項目に、正常範囲外の異常値であることを示す、HまたはL(HighまたはLow)の数値が結果として出ていました。でしたが、藤田医師は、鉄欠乏貧血についてのコメントのみで、他の異常数値についての説明が一切一言もありませんでした。私は過去に医療機関で医療スタッフとして勤務していましたが、常識的な石であれば、他の血液検査結果の異常について、ひと言はコメントがあるのが普通です。怒りを通り越して呆れたほどです。
Fbやブログも拝見させていただき、ご自身のポリシィで医師という仕事のやり方を決めておられることはよくわかりましたが、そのポリシィは患者さんのに0図の現状とは異なっていると感じました。先進的な医療機器での検査や、質より量をこなして検査データを増やすことを望んでおられるのであれば、大学病院や私立大学附属病院、海外の自由にできる診療体制のところでその信念を実践されて欲しいですわ。

患者は弱い立場で不安や苦痛を抱え、病院に行きます。繰り返しますが、他のスタッフの方々は素晴らしい方たちでした。患者の立場についてよく考えられ、それを頭で考えるだけでなく実践されていると感じました。私は生後すぐから先天性の内蔵その他奇形のため大手術を受け、以降は、物心がつく以前から、人生の記憶のほぼ大半が、多数の病院や入院についてで占められており、また、10年ほど以前に見つかった両眼の角膜変性症のため、左眼は使えず常に閉じて生活しており、残された右眼も、同じ病でじきに使えなくなります(この病気は、北大病院と札医大病院で、「角膜移植をするにはリスクが高すぎるケース」と言われ、治療法がありません)。そういう状態なので、この文章も、文字サイズを400%に拡大して、やっと書いています(この文字サイズでも、もうぼやけた状態でしか見えません)。

医療は患者のためにあるのでしょう?

それとも、今の信念で医療行為を行って実績やデータを蓄積し、著名な医師になことが望みですか?

目の前に居る患者の気持ちを慮る思いやりすら持てない藤田医師のような人間は、研究者向きだと思います。医師には最も不向きです。患者の不安などこれっぽっちも考えず、患者に正面から向き合えない人間にしか見えませんので。「医療」という死後世について、患者のニーズを仕事に反映させない時点で、もうアウトです。ひととしてそんな相手を信頼することは不可能です。

もう二度とここには書き込みしませんし、もう二度とその診療体制がパンクしそうな病院には行きませんので、どうぞご安心ください。

地位と名声を求めすぎて、院内スタッフの過労死が出ないといいですね。どこぞのブラック企業みたいに。

匿名 さんのコメント...

追い打ちをかけるようで大変申し訳ございませんが、正確な患者側の情報を書かせていただきます。

胸痛胸内苦悶があり、救急外来に救急車で受診。この際担当してくださった医師はとても丁寧で親切で、痛みと不安に苦しんでいる患者に対する正しい対応処置をしてくださりました。

その後、血中酸素濃度の測定、心電図、血管拡張剤の投与、胸内苦悶や痛み・不安に対する抗不安薬(ワイパックス)の投与があり、ここまでは救急対応の親身で丁寧な医師が処置をしてくださりました。
胸痛があるので、このまま外来診療が始まったら、検査をしましょう、と言われ、個室で検査を待ちました。

早めに検査開始の対応をしてくださり、心エコー、胸部Plain(単純)&CE(コントラスト・エンハンス:造影)CT、胸部X-P撮影の検査があると説明され、造影CTのの際に使用する太めの針(通常時では20ゲージと太め(造影剤の粘性度が高いため、細い注射針だと造影剤が体内に入りにくいので、直径の太い注射針を使用するため、痛みが強い(これは検査の都合上通常の対応と知っています)))でルートを確保し、その時に、血液検査のための採血を同時に行いました(これは普通の対応の仕方です)。
結局その後の造影CTの際、私の血管が細いために、造影剤の血管外への液漏れがあり、最終的には検査は中止となりました(これは私自身が診療放射線技師としてCT検査を長く担当していたことがあるので、やむを得ない対応と納得しました)。

ここまでは、スタッフのみなさまほんとうに丁寧で親切で、私は3日ほど体調不良で徹夜だったため、疲れきって車椅子に乗せられての移動しかできないほど衰弱しきってはいましたが、ただひたすら、検査結果を説明していただけるのを待っておりました。

割とすぐに診察室に呼んでいただけたのですが、血液検査の結果をプリントした検査結果の紙、胸部XPを見せられて、藤田医師からの説明は、3分以内で終わり(「貧血ひどいね、子宮筋腫?じゃ婦人科行って」だけでした(どこの病院が良いですというアドヴァイスも紹介状も何も無く)。他にも、血液検査すべてで40項目近く結果が出ており、渡された検査結果の紙には、上記した40近くの項目のうち、18項目に、正常範囲外の異常値であることを示す、HまたはL(HighまたはLow)の数値が結果として出ていました。でしたが、藤田医師は、鉄欠乏貧血についてのコメントのみで、他の異常数値についての説明が一切一言もありませんでした。私は過去に医療機関で医療スタッフとして勤務していましたが、常識的な石であれば、他の血液検査結果の異常について、ひと言はコメントがあるのが普通です。怒りを通り越して呆れたほどです。
Fbやブログも拝見させていただき、ご自身のポリシィで医師という仕事のやり方を決めておられることはよくわかりましたが、そのポリシィは患者さんのに0図の現状とは異なっていると感じました。先進的な医療機器での検査や、質より量をこなして検査データを増やすことを望んでおられるのであれば、大学病院や私立大学附属病院、海外の自由にできる診療体制のところでその信念を実践されて欲しいですわ。

患者は弱い立場で不安や苦痛を抱え、病院に行きます。繰り返しますが、他のスタッフの方々は素晴らしい方たちでした。患者の立場についてよく考えられ、それを頭で考えるだけでなく実践されていると感じました。私は生後すぐから先天性の内蔵その他奇形のため大手術を受け、以降は、物心がつく以前から、人生の記憶のほぼ大半が、多数の病院や入院についてで占められており、また、10年ほど以前に見つかった両眼の角膜変性症のため、左眼は使えず常に閉じて生活しており、残された右眼も、同じ病でじきに使えなくなります(この病気は、北大病院と札医大病院で、「角膜移植をするにはリスクが高すぎるケース」と言われ、治療法がありません)。そういう状態なので、この文章も、文字サイズを400%に拡大して、やっと書いています(この文字サイズでも、もうぼやけた状態でしか見えません)。

医療は患者のためにあるのでしょう?

それとも、今の信念で医療行為を行って実績やデータを蓄積し、著名な医師になことが望みですか?

目の前に居る患者の気持ちを慮る思いやりすら持てない藤田医師のような人間は、研究者向きだと思います。医師には最も不向きです。患者の不安などこれっぽっちも考えず、患者に正面から向き合えない人間にしか見えませんので。「医療」という死後世について、患者のニーズを仕事に反映させない時点で、もうアウトです。ひととしてそんな相手を信頼することは不可能です。

もう二度とここには書き込みしませんし、もう二度とその診療体制がパンクしそうな病院には行きませんので、どうぞご安心ください。

地位と名声を求めすぎて、院内スタッフの過労死が出ないといいですね。どこぞのブラック企業みたいに。

rotaman さんのコメント...

職員を褒めていただき、嬉しいです。僕も職員に負けないように頑張ります。ご指摘ありがとうございます

Unknown さんのコメント...

あたしは、3度ほど、心臓のカテーテルで、入院しましたが、確かに先生方の技術は、最高のものなのかも知れませんが、看護師の対応は、最悪のものでした。その原因は、院内の人間関係があるのでは?と、思いました。
その要因に行き着いたのは、一人のまともな、優しい看護師さんの、一言です。彼女は、こう言いました。「ここは、先生は、神の存在で、意見する事は、一切禁止!」と言う事です。医療、治療は、チームワークも大切ね一つだと思います。
そんな、院内の雰囲気ですから、看護師も、威張るは、適当な処置をするわ……あたしには、総合的に、最悪な医療機関です。
医師、看護師の態度を変えて行く事が必要だと思います。
あたしは、医師の技術がそこそこでも、医師と看護師が手を取り、治療にあたる、病院を選び、転院しました。
ハートセンターの看護師は、最悪です。看護師の資格がない方が大半だと思います。
患者の気持ちになって、治療をする。看護師、医師を目指す事を心がけ、話し合いをした方がいいと、思いました。
今のハートセンターは、全体に行きたくない病院です。

rotaman さんのコメント...

コメントありがとございます。みんなに報告します。注意します

匿名 さんのコメント...

藤田 最低医師だからな

Antony さんのコメント...

ハートトランスプラントは、患者とその家族にとって重大な決断を迫る手術です。手術を受けることで、患者は生活の質を向上させる可能性がありますが、同時に様々なリスクや合併症も伴います。また、ドナーとのマッチングや手術後の適切な管理も重要な要素です。この手術は医療チームと患者の協力が不可欠であり、その過程で患者は強い精神的な支援を必要とします。 心臓および肺移植