札幌ハートセンター

札幌ハートセンター
Dr Fujita's blog. Enjoy it

2025年2月25日火曜日

CTO 370 mini94  HDR63

 RCA 4AVのrecentoMIのプラークでシオンブラックが通過した。


CTOではないか?


https://youtu.be/v5vk6EIpUl8


 間接的なHDRに シオンブラックでコルセアはいり、シオンブラックが通過せずに、ワイヤーの先端かえて、MCにいれるときに、間接的なHDRになり、IPが造営されて、GWが通過した。シオンブラックが通過した。

CTO369 mini93 HDR62

 CTO369 mini93 HDR62LCX CTO gradius後にHDRで、s

IP stainもガイドワイヤーいれたら、EPのステインがでたので、シオンブラックで通過させたら、TLゲットした。


Gradiusu HDR


Stain guided rerouting with sionblack


https://youtu.be/7QpJkOeAJco

HDR punctureについて

 G2 puncturedだと、3割 not IP ときに、cloud stormであり、EPならいいが、cloud stormだとあとが大変。

 gradiusを1stでやってみる。

2025年2月22日土曜日

CTO368 mini92 HDR61

 LAD. ISO

G2 punctured HDRでXTが通過した。


その後にISOのプラークがLMTにおちて、DK]クラッシュした。


DKクラッシュ


https://youtu.be/vJQmCzWiXGo


2025年2月21日金曜日

CTO367 mini92

 LAD. CTO


DXにGwを通過させて、IVUSでLADの入口がわかり、シオンブラックが通過した。


https://youtu.be/KLKWjlRN9u4

CTO366 mini91

 RCA cTO. 石灰化

Gradiusが通過して、途中でとまり、TIP injectinmした。EPのために、ナックルで治療をした。#3でSTARで抜けた。


その後にIVUSで#3の手前でTDADRを試みるも、石灰化に弾かれて通過せず、その過程で、外膜に損傷があり、IVUSで血管外にもれるところが記録された。


その後は、3っmんぉバルーンでinvestmentした。


TDADRができなかった。症例、

石灰化、おおきな血管、まがり、では厳しいか石灰化の後ろにいれてみたが、コルセアが入らず、断念した。STARでおくが抜けていたので、むりをせずに終了した。


https://youtu.be/5QSDguWF8zE

2025年2月20日木曜日

CTO365 mini90 HDR60

 #12 CTO I入口から、small branchがあり、UB3入らず、GAIA2で TIP injectionでcould storm


UB3のドリリングでとりなして、HDRも、EP like  で  XTが IPで止まるために、STARで抜いて、手前を止血して、flowがいいので、終了した。


GAIAで、coud storm


https://youtu.be/SU--0pp4eTg


IPにGAIAをいれるのが難ししときは、UB3でHDRしたほうがいい。その後にrepuncture, TDHDRになればいい。

2025年2月18日火曜日

CTO364 mini89 HDR59

 CTO364 mini89 HDR59LAD CTO

LMT から病変があり、IABPいれながら、治療した。

LADはHDRで、2回で、DXに抜けた。しかし、LADは、IPであったために、sionblack. G2では穿通ができずTDADRでLADにSTで通過させた。


その後は、LADは、美慢性の病変であり、CB

などで内宮の処置をした。


HDRでDXにぬけて、LADをTDADRで通過させた症例。

retro無理な症例でしょう。


https://youtu.be/ucUCfqsK5QM

2025年2月17日月曜日

CTO363 mini88 HDR58

 LAD CTO 

DXより、IVUSガイドで、G2でうまくさせず、STでさしたが、HDRでEPステインであった。

その後に手前にさしても、EPであり、シオンブラックでKWTでTDADRをしたが、CTOの部分は硬くSTでやっとはりる感じで、石灰化があり、みえずに、TDADRで通過させた。その後に、Stentをいれて、CBで治療して、LMTにもステントをいれた。


#6:90%  #7vCTO


HDR 不成功例。


CBfenestratinで綺麗にステントを短くおけた症例


https://youtu.be/BegQRmk7cU0

2025年2月13日木曜日

CTO362 mini87 HDR57

 #12 ISO


corsairとシオンブルーではいったとおもって、HDRしたら、EPサイン、ステントのヘリの可能性あり、G2で差し直す、HDR2回で通過した。XT non tip


https://youtu.be/yHnvGIdK8Qw