藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2017年2月6日月曜日

凡人

自らを高める努力を怠ったり功名心を持ち合わせなかったりして、他に対する影響力が皆無のまま一生を終える人。マイホーム主義から脱することの出来ない大多数の庶民の意

薄情で、怠惰で、迷惑で、傲慢で、残酷で、臆病で、保守的で、
利己的で、楽観的で、無気力で、無責任で、無関心で、無力で、
無知で、無価値で、自分がこういう人間であることにまったく
気付いていない無自覚な人間


ググるとこうなります。

全ての人が凡人の要素を持っていることがわかります。
凡人から逃れるためには、凡人であると自覚できる否かが、重要だと思います。

人間は怠惰であると自覚できるか否かが大切である。と思っていましたが、ある人によると、凡人はわかっていても、できないらしい。

その人曰く、自分は怠惰であると自覚していても、その努力ができないのが、凡人であり、自覚もできないのは、馬鹿というそうです。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

SCVCイズムとは?

 たくさんの患者さんのために、いい治療や24時間のサポートをするという理念のもとに、始めました。 その結果、患者さんの数が増え、PCIも増えます。それを忘れ、カテーテル件数を増やすためが、先になってしまうと、患者さん第一ではありません。 なぜ、SCVCは、CTを三台いれたか?それ...