藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2017年2月1日水曜日

性善説

いまだに、僕は、人は性善説でうごくという過程で、ものごとを判断します。ときには、痛い目にもあいます。ただ、僕らの医療業界のなかに限れば、やはり聖職である医療で働く人は、性善であると思っています。

患者さんのために、自分の時間やプライベートを切りうりできるためには、その気持ちがなければできないと思います。

たくさんの仲間がいろんなちょっとした言葉の掛け違いや誤解で仲違いすることがあります。これは世の常です。

そうならないためには、たわいもない話でコミュニュケーションを取ることがとても、重要なんです。それで、誤解は少なくなるし、生まれにくいと思っています。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

本当に私もそう思います。
話すと誤解だったことが良くあります。

rotaman さんのコメント...

ですね。

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

SCVCイズムとは?

 たくさんの患者さんのために、いい治療や24時間のサポートをするという理念のもとに、始めました。 その結果、患者さんの数が増え、PCIも増えます。それを忘れ、カテーテル件数を増やすためが、先になってしまうと、患者さん第一ではありません。 なぜ、SCVCは、CTを三台いれたか?それ...