札幌ハートセンター

札幌ハートセンター
Dr Fujita's blog. Enjoy it

2022年3月14日月曜日

春が近い。

 雪がとけてきて、春が近い。北海道は雪が溶けないとそう感じられないので、しかたないかも。

この季節になると、平成元年、消費税が3%が開始される4/1に大阪に函館から夜行列車に乗って、昼頃に大阪に着いたのを思い出します。

徳洲会で研修3年して、当時の国循(NCVC)に自分の知識の整理を目的に無休研修医として虚血部門に働かせてもらった。

当然お金はなく、一人暮らしで、ご飯もしっかり食べなかったので、激痩せしたが、とても楽しい研修でした。

いまでも覚えているのが、桜が北海道と全然違って、満開が本当に満開だということと、四季がしっかりあることで、日本のよさを痛感しました。

たぶん当時はバブル全盛の時期らしく、タクシーをとめるのに、万札を振りかざすなど、近い距離は断られた当時のトラウマがあり、いまでも、近距離のタクシーを乗ることができません。

平成元年は、日本のスポーツカーも、GTR、NSXなどの車もでて、すごいなーと思っていました。

ということで、

GTR32とNSXの中古を手にいれました。ほぼ、オリジナルです。レトロカーになるのでしょうか?以前は、なんで古い車にのるのか理解できませんでしたが、60になり、やっとわかってきました。

での、自転車のほうが楽しいので、車は乗る暇がないかも。

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

いつもお世話になっております。
私も本来後輪駆動の車が大好きです。アクセルで微妙にコーナーをコントロールできるし、夏でのドライブで最高です。
冬も登り坂以外はコントロールがしやすいです。
ただし、大パワー車はアクセルを急には危険です。運転も基本の積み重ねが重要ですね。
おそらくカテーテルも基本が大切で、基本をマスターして、難しい術を行うのでしょうね。
どの世界も奥が深く、自転車も奥が深いですね。
基本は身体の重心と身体の回転と私は思っています。武道もそうです。(ちょっと意味不明ですみませんわかる人はわかります)

匿名 さんのコメント...

追伸です。
R32は4輪駆動でした。R32、NSX共にもうシフトダウン時にはダブルクラッチは必要なしですね。
いい車ですね。
私もフェラーリであれば、F355が本当は1番好きです。ですが、最近のフェラーリは初心者でも運転はできます。
昔の車は自分が運転している喜びがありましたね。

rotaman さんのコメント...

そのとうりですね。F355は、360のバブルカーの前の一番フェラーリらしい車ですよね。憧れました。ですが、いまは、R32のGTR、初代
NSXのノーマルを手にいれて、楽しみたいと思っています。

ちなみに、高校生の頃憧れた。S30Zのツーシーターをフルリストアして手にいれました。エンジンは、RB25に載せ替えですが、オバフェンつけて、240Zみたくして乗る予定です。