札幌ハートセンター

札幌ハートセンター
Dr Fujita's blog. Enjoy it

2015年3月16日月曜日

週間朝日2015

2013年のデータでの、ランキング本の老舗のデータがでました。

心臓カテーテル治療件数は、ついに全国2位になりました。

油断せず、しっかりとやっていきたいとおもいます。

35 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ハートセンターも、そろそろ研修医を受け入れるころでしょうか?
卒業したてで、志高い良い医者が育つといいですね。

匿名 さんのコメント...

1月に鵜野先生で予約をしてあり、名前を呼ばれ診察室に入るとN先生がいて、やむなくそのまま受診しました。鵜野先生が外来に出ているのに、なぜN先生の診察になってしまったのか説明もありませんでした。こちらは鵜野先生に診ていただきたく予約しています。今後その様な事のないようお願い出来ませんか?

rotaman さんのコメント...

今年ついに、4年目の医師を取ります。いい医者にしたいですね。

鵜野先生の外来は、なるべく流動せいのないように、しっかり指導しておきます。すみませんでした。

匿名 さんのコメント...

質問です。
週刊アサヒに載っている治療の件数ですが、
件数の数え方に決まりがないのですか?
同日に2か所治療したら2件と数える病院や1患者1件と数える病院と様々で、アンケートで病院側の提示した件数がそのまま載っていると聞いたことがあります。
私は病院を選ぶ際、件数はあまり気にはしませんが、これが本当ならさらにどうでもよくなります。

匿名 さんのコメント...

>件数の数え方に決まり

公的な申請なら、地方厚生局に術件数の報告様式にのっとるのでは?と思います。
 プレス発表で件数の数え方に決まりがなければ、まちまちなのでしょうね。

 もちろん、医療機関側、患者側にお互い、選択する権利、相性があるので、自分の考えをつらぬけばよいかと思います。
 ただ、困ったらここの病院に来ればなんとかしてくれると思いますよ。私も助かりました。

 第3診察室に患者診察用ベッドを設置してください。なぜ、第3診察室だけべっとがないのですか?

rotaman さんのコメント...

週刊朝日は、もともと地方厚生局の術件数をひっぱりだしているはずですが、一部自己申告もあるので、詳細は不明です。

当院の数字は、地方局にだしている術件数を報告しています。

匿名 さんのコメント...

鵜野先生の外来は、患者第一とは考えていない変更が多すぎます。学会出張も急に決まるものではないでしょうし、しかるべき対応があって当然と思います。

診察用ベッドはごもっともと思います。

rotaman さんのコメント...

鵜野先生の外来についての、予定変更の把握がされていなかったことが今回判明しましたので、今後はこのようなことがないようにしたいと思います。不整脈の部分に関しては、鵜野先生に一任していたところがあり、病院として把握できなかったことが根本的な問題でした。患者さん第一の当院の理念からは大きく外れますので、しっかりするようにします。

第三診察室が狭く、カルテ入力係が二人いることでスペースがなくなってしまいましたが、診察には問題ないようにさせます。

コメントありがとうございます。

匿名 さんのコメント...

友人が心臓血管、及び、下肢血管治療のため、千葉西総合病院の三角先生をネットで見つけて帯広から千葉までロータブレータ治療を受けるために行きました。結局、2回千葉に行き、2回治療していただきました。
貴クリニックを知っていれば相談に行けたと思っています。
また、先日、入院中の叔母のお見舞いに貴クリニックに行きました。
受付の女性に病室を尋ねたところ、B3階と教えてもらいました。
そして受付の女性は、エレベーターまで案内しますと同行してくれました。
大変、親切で感激しました。
叔母は何度か入院しています。
これからもよろしくお願いいたします。

rotaman さんのコメント...

コメントありがとうございます。三角先生とは、以前からよく知っています。とても、やる気のある先生です。当院では、ロタブレーター、レーザーとも同様に可能です。なにかあれば、北海道で完結できますので、ぜひ。

また、職員を褒めていただきありがとうございます。とても嬉しくおもいます。

匿名 さんのコメント...

鵜野先生のお弟子さんのN先生、親切で評判も良く腕も良いとのことですよ。
逆に上の方のコメントから察すると、師匠が困った時に、リズムセンターもチームとして、良く機能している事がわかります。
リズムセンターの益々のご発展をお祈り申し上げます。

rotaman さんのコメント...

コメントありがとうございます。永田先生は、ここ数年で確実に実力があがり、患者さん思いであり、大変優秀な人材です。
コメントありがとうございます。

匿名 さんのコメント...

N先生に外来変更でみてもらうことに問題があるのではなく、鵜野先生の姿勢に問題があることを指摘しています。

匿名 さんのコメント...

禅問答的になりますが、デパート等で、トイレに行く時、例えば「たつみ」に行くと、言ったりします。
一般の会社でも、調子が悪く休む場合も、出張しています、と答えることが、ありますね。

yuzu さんのコメント...

私も一度,鵜野先生の午前の予約に間に合わず、午後から受診したことがあります。
呼ばれて中に入ると初対面の先生だったので、一瞬戸惑いました。
事前に説明されると良かったと思います。
緊急治療が必要な患者さんがある場合は仕方ないですね。
外科系では午後に受診すると、こんな事がよくありました。

匿名 さんのコメント...

私の母はアブレーションの治療自体が延期になりました。突然自宅に鵜野先生から電話が掛かってきて驚きました。どんな理由があるのか知りませんが、延期される側としてはいい気分しないですよ。こちらの都合は二の次なんでしょうね。

rotaman さんのコメント...

皆さん、コメントありがとうございます。予定の変更などあまりにも、無計画であったことが今回のことで判明しましたので、今後は、不整脈の外来および手術の予定の管理を病院としてしっかり把握管理するようにします。

これからは、徐々に改善します。

よろしくおねがいします。

匿名 さんのコメント...

不整脈全般は入院中のことも含めて見直しをお願いします。

上のコメントにありますが、外科外来は午前のみで午後は予定手術がありますから他の先生になることは想定内ですよ。他の病院では受け付けてさえもらえませんよ。診察していただいただけありがたいと思いますよ。

rotaman さんのコメント...

不整脈は徐々に改善できると思っています。おまかせください。
外科は午前診のみです。ただし、急患など含めて24時間対応していますので、安心してください。

匿名 さんのコメント...

鵜野先生にお世話になって居ります。

今迄、先生は大変お忙しかったと思います。
それで、昨年体調を悪くされて、入院された
のではないでしょうか
これからは、先生のお体が少し楽になられる
様にして頂きたいと思います。

rotaman さんのコメント...

コメントありがとうございます。僕が責任を持って、体調など含めて鵜野先生をサポートしていきますので、ご安心を。

ピッコロ さんのコメント...

素人の素朴な疑問なのですが、
深夜・早朝帯に発生する緊急外科手術の頻度は、高いのですか?
大抵のことはカテーテルで処置可能・・と仰られていたので湧いた、野暮な疑問です。

話は変わりますが、先日、仕事でお付き合いしている方が、心臓疾患になったという話題になりました。
札幌心臓血管クリニック近郊に住まわれているのに、かなり遠方の病院へ通院していた故、
「札幌心臓血管クリニックご存知ないのですか?割とお住まいからお近くですよね?」と聞くと、
「近くにあるのに知らなかったよ」とのこと。
今まで病気知らずの方だったようなので、仕方ないですね。
今の通院先が長年のかかりつけではないということなので、
札幌心臓血管クリニックのこと勧めておきました。少し待ち時間は長いみたいですが・・と、余計なことも付け加えておきました。

匿名 さんのコメント...

鵜野先生、道井先生は、恩人ですので、よろしくお願い申し上げます。

rotaman さんのコメント...

当院では、緊急の外科手術は少ないですね。ただし、外科でなければ治療ができない病気はありますので、すべてがカテーテルで治療可能というわけではありません。

匿名 さんのコメント...

道井先生に緊急手術で助けていただきました。約1年経過したころに不整脈がでて不整脈外来を紹介されました。落ち着いたら外科外来へ戻ってくるように言われていました。もうすっかり落ち着いているのに鵜野先生は一向に戻してくれず近所の開業医へ行くように言われています。鵜野先生は不整脈のことしかみていず、常に不安があります。そのため道井先生の外来にかかりたいことを受付で話しても、鵜野先生の許可が必要と言われ予約できません。
なんとか対応してください。

匿名 さんのコメント...

>鵜野先生の許可が必要と言われ予約できません。
鵜野先生は、話しを色々聞いてくれ、気軽に藤田先生に回してくれ、冠動脈の確認を取ってくれたりしてくれました。
人により表現方法、文脈が異なり、せっかく鵜野先生は良い先生なのに、このように掲示板に書かれると誤解があるので、直接理事長に相談してくれませんか。
この病院に鵜野先生がいなくると、非常に困ります。

rotaman さんのコメント...

当院は、患者さんが第一優先ですので、院長にかかりたければ、それが優先されるはずです。徹底させます。

鵜野先生が当院からいなくなることは、絶対ありません。65歳の定年まで一緒にがんばってもらいます。ご安心を。

yuzu さんのコメント...

Drも生身の人間ですから、体調不良や緊急事態もあると思います。
開院当初は、不整脈外来も時間がかからず終わりましたが、徐々に患者さんが増えて行き3.4時間の待ち時間は普通になっていました。
診察の時間も結構かかっていましたし、最後の患者さんが終わるのは何時になるのだろうと思っていたものです。
リズムセンターもDrが増えて、混雑も少しは緩和されたでしょうか。

この8年間に一度だけ、鵜野先生の都合で予約が変更になった事がありましたが、私の仕事などの都合で変更して頂いた事は、多々ありました。

医療機関によっては、緊急で受診しても予約で一杯ですからと専門外に回されたりしました。
本来の予約日である翌週に行く迄に、症状は悪化して何日も仕事を休まなければならず、大変な目にあいました。

不整脈は厄介です。
何事もない日があるかと思えば、突然頻脈が出たり、今は常に鎮痛剤を使用しなければならない状態にある為、不整脈が出る機会も多いです。
時々心臓が飛び出るのではないかと思うような症状がある時はとても不安です。

不整脈を持っていると、鵜野先生には手術の全身麻酔や事ある毎にお伺いする事が多く、とてもお世話になっています。
最近は立て続けに怪我をして、人生最悪な日々でしたが、どんなに酷くても外科系は時間が経つと回復しますが、不整脈とは、この先も根気よく長い付き合いだと思っています。
鵜野先生には何時までもお元気でいて頂きたいです。

匿名 さんのコメント...

こんにちわ
鵜野先生は札医出身だと思います。
札医の不整脈チームは4月から転勤でチームリーダーがいなくなるようです。
若手医師しか残らないようですが、大丈夫なのでしょうか?
大学病院のレベルが落ちるのはその地域の医療レベル低下に繋がると思います。
先生はどう思いますか?

rotaman さんのコメント...

鵜野先生は、不整脈を札幌医大で立ち上げにかかわっている人です。そのような噂を聞いたことがあります。

ただし、大学の存在意義は、研究と教育です。それに伴って臨床もあるとおもいます。臨床研修システムができてから、大学に残る人が少なく、大学での臨床が大変になっていると聞いたことがあります。
ただ、臨床については、我々のような民間病院が頑張れがいいのではと思っています。心配いりません。

匿名 さんのコメント...

お世話になって居ります。
昨日、診察の帰りに栄町駅まで無料送迎車に
乗せて頂きました。
発車まで、待合室で待っていられるので
寒い思いをしなくて、大変助かって居ります。
2回目でしたが、有り難う御座いました。

匿名 さんのコメント...

ブログに個人名をあげて非難めいた書き込みするなんて、そいつの神経がしれんわ。
もし本人がそんな書き込みを見たら、そりゃ体調の一つや二つ悪くなっても不思議でないわw
第三者としてみていても胸くそ悪いわ。
ここは不特定多数が見ているんだぞ?
患者だったら何を言っても、何をやっても許されるとでも思っているのか?
苦情言いたいならしかるべき場所があるだろうし、病院に直接メールで送るとか他にもいくらでも方法はあるだろうに。
そんなことくらい常識だろ。

rotaman さんのコメント...

匿名さん、コメントありがとうございます。

ここでは、札幌ハートセンターに関してはコメントであれば、良いものも、悪いものも、僕がみて判定しています。あまりにも、ひどいものは、削除していますので、僕が問題なしと判断しているとしてください。

我々がよくなるためのひとつとして、このブログがありますので、どんな内容でも、勉強にさせてもらっています。応援ありがとうございます。

yuzu さんのコメント...

かなり以前になりますが、初めて札幌の病院に検査入院した時は驚きました。
患者さんの多くは担当医に対して、とても態度が〝大きい〟と感じました。
超我がままと言うか、あまりにも失礼な言い方ではないかと思う事がありました。
偶然そんな人が集まっていたのかわかりませんが、それでも医師や看護師さんはとても親身に接していて、私の地元では到底考えられませんでした。
医療機関を選ぶ余地がないし、何かあったら受診しづらくなると困る・・・そんな思いが誰にもありました。
世代交代すると少しは変わってきた面もある様ですが、公立より民間の方が信頼できると思います。

rotaman さんのコメント...

ここは、意見を述べてもらう場です。法的にどうのこうのなんてことは一切かんがえていませんので、安心してクレームを投稿してください。宜しくお願いします。