藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2023年6月18日日曜日

ナックル、STAR

 シオンブラック、Gradiusなどで、ワイヤの先端をナックルにして、SUBを安全にすすめる方法である。ワイヤーを押すだけなのだが、それができないときは、マイクロから造影して、Calinoで、乖離を作ったりするのも手である。また、石灰化があると外膜一枚のことがあるので、穴があくことがある。しかし、経験的には、エルボーナックル意外は、100%安全である。

その安全なナックルをするためには、コンクやGAIAで血管に傷をつけてはいけないということを認識しないといけないと思います。

また、ナックルはワイヤーを動かすスピードが重要であり、とくにSTARを意識するときは、高速でワイヤーを押します。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

カテーテルはなぜしないほうがいいのか?

カテーテルを沢山やってきた僕がいつもこれを言っています。   なぜか?カテーテルでは、やはり脳梗塞などのリスクがどうしてもあります。もし行うのであれば、治療が必要であろう前提でやるべきというのが僕の考えです。そのためには、カテーテルを受ける患者さんは、なるべく治療になるだろうとい...