藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2012年8月8日水曜日

私の腰の主治医

円山整形外科の小熊先生です。円山整形で一番外来が混んでいるみたいです。笑顔と優しさがそうさせるのでしょうか?でも、医療的本質の顕微鏡を使用した低侵襲手術を得意としています。特徴は、内視鏡手術とほぼ、おなじ傷の小ささですが、進行したヘルニアや、より幅広病気に内視鏡より対応ができる手術法です。顕微鏡が高いので、どこでもやっている手術ではないそうです。僕自体は、術後の回復もとてもいいのですが、無理をしないようにしていますので、あと2週間は安静です。

小熊先生のオフィシャルサイトです。

http://www.ogumahiroshi.com/

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

インドネシアの医療について

 国民健康保険はありますが、使える医療が制限されています。僕のカテーテル治療でいうと、病変に関わらず、1本のバルーンとステントしかつかえません。そのために、多くの人がカテーテルではなく、バイパスに周ります。しかし、バイパスも2年待ちです。ですから、お金のあるかたは、民間保険で、P...