藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2023年6月12日月曜日

CTO 69

 LCX distal CTO 

8Fr SPB  sion black G4がクロスせず、STがCTO distalの分岐部の下の枝に抜けた。その後、皮一枚あるために、TDADRでSTをいれて、治療できた。

アンジオ、IVUSで上に刺してうまくいった。




CTO LCX distal CTO branch.

GW needed konfienza 12ST to penetrate into branch.
DTL was separeted by bulkhead. So we used TDR to penetrate bulkhead with ST

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

CTO429 mini152 HDR 119

 LAD CTO DX CTO. tip injection CTO  pilot 200. HDR Type 2a sionblack,  XTがDXに進み、HDRでコネクションあり、IPと判断して、sionblackをDXにいれた。その後のAGでLADに見えたの、XT tip...