藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2023年7月5日水曜日

CTO76

 RCA CTO 2年前にinvestmentで終了している症例。

8frで#2までチャンネルがあり、その後にmicrochannelでPDがでてきた。

その後に、#4AVにXTA UB3で末梢に通過。その後にIVUSで石灰化の部分でTDADR通過しなおして、#4AVを全部治療。2.5DCBで終了。#4PD小さくが、4G超えていたので、今回は、ここで終了したが、造影はとてもきれであった。


石灰化のところにSTをreshapeして穿刺できた。症例


4PDはその穿刺したところの手前にIVUSでみえた。


It started at 8frGC. There was a channel to #2, then a PD in microchannel.

Then XTA UB3 to #4AV passed distally. Then IVUS with ST in the calcification area to re-pass TDADR and treat large #4AV. 2.5 DCB and done. Due to the small #4PD, this time, it was left in place because it was flowing.

The ST could be reshaped and punctured at the calcification.

4PD was seen on IVUS in front of the puncture site.


https://www.youtube.com/watch?v=lAguJ9Kp1Ig&list=PLuzawSa5VWjEgtwNIK_Exw5wcmnptKfnt

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

SCVCイズムとは?

 たくさんの患者さんのために、いい治療や24時間のサポートをするという理念のもとに、始めました。 その結果、患者さんの数が増え、PCIも増えます。それを忘れ、カテーテル件数を増やすためが、先になってしまうと、患者さん第一ではありません。 なぜ、SCVCは、CTを三台いれたか?それ...