藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2016年1月17日日曜日

RIZE international CTO conf

念願で会った。鹿島先生が主催の鹿島先生の友人のUKのDr hillの協力のもとに、英語のみのインターナショナルカンファレンスを無事に開催、終了しました。

日本からはそれぞれにトピックを持った先生を鹿島先生が選んで、みんなレクチャーをしてもらいました。
全て英語による会はとても刺激的であり、内容も勉強になりました。今回は中身を優先していますので、全ての先生が最後までしっかり参加してもらえました。僕の部下も間違いなく刺激になったとおもいます。楽しみが増えました。

このような会を継続していき、札幌ハートセンターが生き残るために必要な、情報発信を論文やこのような会を通うじてやっていきます。


0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

武漢2 HDR2

 2RCA failed case RCA CTO faileur で、 Anyreach 3G で HDR EP or IP sionblack がナックルになり、ナックルがつつまず、 Powerd calinom でナックルが奥にすすむ。そのときに、逆行性の血腫ができたが、大...