所要により、東京に一泊して帰ってきました。
久しぶりの飛行機、空港、予想以上の人で、機内は満席、これは感染すると思うほど、勉強になったのが、JALとANAの登場の仕方に違いがあった。JALはいぜんのままであったが、ANAはなんと6グループにわけて、奥の席から順にいれていくやり方になっていた。
ソーシャルディスタンスの違いが明確になっていた。
しばらくは、出張は必要最低限にするべきと感じた。
Tsutomu Fujita M.D. Founder of SCVC, Chief of cardiology in Bali international hospital. Please contact me Email rotamanlaser@gmail.com, WhatsApp +818032356345
lLCX CTO Pilot 200. HDR. IP unclear. sionblackのpassibeでも、問題なし、sionblackが通過して、#15にGW をいえれて、DCM で終了した。
2 件のコメント:
初めまして、多忙な中1泊してくるなんて、パワフル。27日朝6時からの退院する人の受診あり❕私もその一人。優しくも厳しそう?とにかくパワフル元気頂きました。ありがとうございます。
飛行機会社もコロナ不況ですか、何とか立ち直ると信じています。北海道もコロナが流行って来ました。医療機関の皆様には頭が下がります。
貴院の理念は患者を断らない。これはすごいです。
これから大変だと思いますが、またコロナの情報を発信していただければありがたいです。
コメントを投稿