藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2023年11月10日金曜日

CTO131

 LAD subtotal??  calc 

GW sion black UB3 G2がSIであり通過できず。、IVUSでTDLがしっかりみえて、IVUSで6時の方向にして、TDADRでSTもこちら側にむけて、そのままさしたら、TDADRで石灰化の手前のTLをsTで穿刺可能であった。、ロタをして、ステントをいれて、終了。


石灰化のTDADRの典型症例

IVUS integratedのいい症例。


extraplaque rota 症例。


https://youtu.be/_VqibtCJIBI

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

CTO423 mini45 HDR113

 lLCX CTO  Pilot 200. HDR. IP unclear. sionblackのpassibeでも、問題なし、sionblackが通過して、#15にGW をいえれて、DCM で終了した。