藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2023年11月29日水曜日

RCA PCI. bail out TDADR

 RCAにステントをいれた。大きなRVブランチが閉塞したが、最初は症状がなかったが、その後に胸痛と、ST上昇あり、エコーで右室梗塞所見あり、IVUSdでは、RVが閉塞していて、血腫になっていた。STARで奥までぬいたが、フローが不十分であり、TDADRでRVのミッドで穿刺した。falseがすべて三日月であり、STをIVUSガイドから、アンジオガイドにして、穿通させて、通過させた。

その後にステントをいれたが、末梢が小さく、フローがよくなかった。


IABPをいれて、翌日フォローとした。


三日月でもさせることを証明できた症例。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

いままで、CTOの治療集として、継続してきたブログですが、

 ひさしぶりに、書きましょう。 6月いっぱいで、札幌ハートセンターの理事長を退任し、札幌の職員から、香港アジアグループの職員およびバリのSCVCの職員としての立ち位置になりました。 札幌心臓血管クリニックを立ち上げてから、ここまで成長しくれて、患者さん、紹介医の先生方のおかげです...