藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2024年5月16日木曜日

CTP232 mini70

 LAD CTO sionblackで通過せずにXTR後にワイヤーをスイッチしたら、乖離に入って、CTOの部分で、TDADRでSTでintraplaque内にいれて、シオンブラックにswithしたらDXに抜けて、LAD撮り直して、CBとステントで治療できた。


TDADR CTO内 reroutingできた。できなかった DXの奥でstickすると、Dxをつぶすことになった。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

How to use IVUS during TOADR

  https://youtu.be/WcCtKanrlgs