藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2024年5月14日火曜日

PCIって

 昔のライブのPCIって、アンジオ、CT、患者の背景から、治療方針は決まっており、ベストストラテジーを展開するものであり、それを教育というもとに色々と勉強させるものであった。PCIのオペレーターの先生方は、圧倒的な実力をもってライブをしていた。

しかし、昨今のはなんか治療方針が決まっていないまま、実力がないコメンテーターの先生方との意味のないデスカッションは、不毛であると感じるのは僕だけだろうか?なんか患者さんが可哀想。なにが勉強なんだろうか?

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

CTO427mini150 HDR117

 LAD CTO HDRでtype 2であり、シオンブラックが通過せずに、HDR2回したが、だめで、XTAに交換したが、通過せずに、HDRをしたら、すこし進んだが、そこでlake stainでKWTでDTLにぬけた。CBで治療したが、一部乖離あり、手前にステントをおいて、奥はDC...