藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2008年5月28日水曜日

本日は、土木協会での医療講演でした。

10時からの予定でしたが、緊急のAMIの患者さんがはいり、遅れてしまいました。申し訳ない。内容は、心筋梗塞で死なない方法というタイトルで、64列CTの良さをアピールしてきました。
その後は、不安定狭心症や、朝型のモービルを含めて、本日はカテーテルが12件うちPCIが7件でした。さっき、終了いたしました。
日曜日の夜のモービルから、3日目の当直です。ちなみに明日(本日になってますが)も、当直ですが、木曜日から、小倉にいくので、ここは頑張りどきです。
今日カテーテルした患者さんから、SCVCがきれいでごはんがおいしくて、大変よかったと3人の方からいわれました。
感謝です。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

SCVCイズムとは?

 たくさんの患者さんのために、いい治療や24時間のサポートをするという理念のもとに、始めました。 その結果、患者さんの数が増え、PCIも増えます。それを忘れ、カテーテル件数を増やすためが、先になってしまうと、患者さん第一ではありません。 なぜ、SCVCは、CTを三台いれたか?それ...