藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2008年9月5日金曜日

札幌ライブがはじまります。

はじめての、公開市民講座をおこないました。その後、心筋梗塞がきて、その後に治療などあり、いま終了しました。あしたは、一日、会場で仕事する予定です。今年のSLDCも成功しますように。

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

先生こんにちわ。
数日前の道新の先生の記事を読みました。
先生とてもいいお顔をしてましたね。
夢みた道をしっかり踏みしめて歩いている、目に強さを感じるいいお顔でした。毎日ブログを読んで、先生の頑張ってる様子を想像しています。きっと予告どおり、夏休みもせず年末に向けて走るのでしょうね。
頑張ってください。不景気で少々気落ちをしていた私ですが、やる気と自信に満ちたあの眼光鋭い先生を見たら、私もあんな顔で物事に向かっていきたいと思いました。

rotaman さんのコメント...

ありがとうございます。
楽しく、仕事というか、人生をいきています。一緒にがんばっていきましょう。

匿名 さんのコメント...

我家は道新ではないので、匿名さんのコメントを見て、職場で探してラックの中で、無事見つけました。ついでに記事の掲載ページを頂いちゃいました。
良かった!捨てられてなくて。誰にでもわかりやすい内容で、とてもよかったです。この道新のお写真が、前の病院で見かけた先生に一番近いかなと思いました。ご本人だから当然ですのに、ちょっと変な表現ですね・・・。

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

SCVCイズムとは?

 たくさんの患者さんのために、いい治療や24時間のサポートをするという理念のもとに、始めました。 その結果、患者さんの数が増え、PCIも増えます。それを忘れ、カテーテル件数を増やすためが、先になってしまうと、患者さん第一ではありません。 なぜ、SCVCは、CTを三台いれたか?それ...