藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2008年9月27日土曜日

SNTLからかえってきました。

昨日の朝いちばんではいって、ランチョンをして、それからライブの勉強しましたが、いろいろと勉強になりました。なにを発信したいのかが、明確にでていました。
際立ったのが、新東京の中村先生のCTOの手技です。アンテからのCTOをみごと、バイプレーンのメリットを最大にいかした、計画道理の詰将棋のようなすばらしいテクニックでした。そして、ガイドカテの操作など、久し振りにうまいPCIをみさせてもらいました。ちょっとした感動でした。そして内容も、最近よくあるショー的な要素がなく、メッセージ性のつよいライブでした。それをプランした井上先生にも脱帽です。
そして、それをニコニコしながら、会場でみていた大御所、目黒先生などは、上に立つ者の理想的な姿をみた気がしました。
来年は、ぜひみなさん。札幌ライブ同様、SNTLもお勧めです。札幌ライブも、ショー的な要素が多いといわれるようになったので、気をつけないといけないと思いました。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

SCVCイズムとは?

 たくさんの患者さんのために、いい治療や24時間のサポートをするという理念のもとに、始めました。 その結果、患者さんの数が増え、PCIも増えます。それを忘れ、カテーテル件数を増やすためが、先になってしまうと、患者さん第一ではありません。 なぜ、SCVCは、CTを三台いれたか?それ...