札幌ハートセンター

札幌ハートセンター
Dr Fujita's blog. Enjoy it

2008年10月30日木曜日

99件

今月のPCIのいまのところの件数です。本当に紹介していただいた先生や、頼ってきてくれる患者さんのおかげです。
また、シネが一台しかないですが、やはりフィリップスで、壊れることなく、画像も劣化することもなく、働き続けています。
まだ、まだ、発展するために、努力あるのみです。

2008年10月29日水曜日

院内の医療講演です。


コレステロールや、脂質の重要性を当院恒例の月に一回に医療講演をおこないました。講師は、検査の山下技師長です。患者さんと一緒に学んで、動脈硬化を少なくしていく、わかりやすいように、患者さんの視点にたって、講演をおこないました。

2008年10月27日月曜日

今日も、朝からがんばっています。

PCIも今月は、ついに80件を超えました。合併症などもなく、無事患者さんは、よろこんで帰っています。件数にこだわっているわけではなく、一生懸命に、やらしてもらっているだけです。
明日からもびっしりとカテーテル患者さんが入っています。
もしかして、今月は100件を超えるかもしれません。本当にありがたいことです。



いろんな人の協力のおかげで、順調にいかしてもらっています。ありがとうございます

2008年10月24日金曜日

今日は、グランドで医療講演をさせてもらいました。

本日は、5時半から、職員ラウンジで、4月から入職した職員のささやかな歓迎会をしました。レオックさんに、パティー用の食事をつくってもらって、祝いました。
開院直前に、開業パーティーをやっていらいのことです。ありがたいことに、大変いそがしく半年がすぎ、歓迎会をやる暇もありませんでした。
そこで、誓ったことは、より患者さんのためにがんばること。そして、みんなが誇れるSCVCにすること。です。
途中で、グランドホテルでの、医療講演をしてきて、開業医の先生方への情報発信や、ごあいさつをして、10時から、本日残りのPCIを4件行いました。本日は6件のPCIでした。
今月は、また、記録をつくりそうです。

職員のみんなには、感謝しています。そして、それを形として、具体化させていきます。

2008年10月22日水曜日

今日も朝からAMIのご紹介が、


PMI2例、AMI一例をこなし、いまから、残り12件のカテーテルです。がんばりましょう。

SCVCの公用車のステッカーができました。

うん。かわいいです。これは、看板をつくっていただいた有名な看板やさんにやってもらいました。プロの仕事は、いいですね。

寒くなりました

そのせいでしょうか?胸が痛いという人が多いです。3度ブロックが多いです。本日は、カテーテルが予定11人でしたが、結局緊急の入院が4人もはいり、13人のカテーテルでした。CTOが2人いて、一人は、バイパス後の患者さんでしたが、レトロでなんとかうまくいきました。また、再度のLADのcTOは、中村すなお先生のやり方でやってみましたが、うまくいきました。LADのcTOはやはり中村式がよさそうです。
でも、こんな時間です。久し振りに朝までやってました。
菅野先生は、結局昼から18時間連続でカテーテルをして、疲れて、寝ています。でも、今日もカテーテルが10件入っています。ペースメーカーも2件です。

がんばりましょう。そして、ご紹介いただいた先生に、元気にお返ししたいと思います。

2008年10月20日月曜日

昨日こられて、患者さん。

緊急で、3度房室ブロックという脈が遅くなる病気で、ご紹介いただき、モービルで迎えにいって、治療をした患者さんがいますが、ご家族の話を聞くと、もともと腰痛がひどくて、病院にいったそうです。その人は、某病院(豊平区)で、管理をうけていましたが、何かあればすぐにくるようにいわれていたそうですが、実際腰が痛くていってみると、80代後半の年齢ということもあり、この年齢ではできることがありませんのでといって、腰が痛くてしかたないのに、帰されたそうです。そして、やさしい若いお医者さんが、整形の病院を紹介してくれて、入院したそうです。いつも、かかりつけで、いざという時になったら、ちゃんとしてくれない。そんな病院には絶対いかないと。家族は憤慨していました。

この手の話をよく聞かれます。大きな病院になり、組織が大きくなると、起きやすいことです。ベットの回転の問題とかいろいろあるんでしょうね。

SCVCは、どんな高齢でも、頼ってくれる限りは、そのニーズには必ずお答えする。理念3番目、患者様第一のサービス提供に努めます。です。

忙しくなったり、病院が順調にいけばいくほど、このようなことが、おきないように気をつけていかないといけません。そして、このようなことから学んでいかないといけません。

2008年10月18日土曜日

昨日から、北見から網走の出張です。

朝、北見での外来のあとに、網走で、午後から、PCI4件、PTA1件、福原先生と治療してきました。午前中に福原先生はペースメーカーもいれてもらいました。
なんとか、5時の飛行機にのれて、札幌で緊急の治療を2件と、1件のCAGがいま、終了です。
菅野先生が、きてくれたおかげで、助かります。

重症の患者さんの管理もしっかりやってもらえます。
あと、一人、欲しいですね。

そうすれば、もっともっと、患者さんのために働けます。感謝です。

2008年10月17日金曜日

今日は、午前中から、さくさくと

福原先生と、菅野先生でカテーテルをこなしててくれました。本日、CTOの症例の患者さんは、前からパラレルでも、うまくいかず、かい離がおおきくなり、retoroもワイヤーが入らうずに、造影剤によるSTARテクニックを使用して、IVUSガイドにワイヤーを挿入しなおして、完璧にしあげました。
残りのCTOは、いまはやりのマイクロチャンネルで、スルスルでした。
カテーテル治療を希望して、たよってきてくれています。成功してよかったです。

2008年10月16日木曜日

事業を軌道に乗せる。

CEOとして、どのようにすれば、起動になるか?発展できるか?継続できるか?を考えています。それが、開業した僕の責任です。
名誉や、知名度はいらないです。どうすれば、SCVCがよくなれるか?一年間はそればかり考えて、前進あるのみです。

2008年10月15日水曜日

いいことが、たくさんありました。

1)菅野先生がきてくれたこと。
2)苫小牧日翔病院で、12月に64列CTが使えるようになること
3)新患で、AMIの患者さんを救急隊が運んでくれたこと。



すべて、新しいいい、出来事です。

SCVCがよりよく発展するために、また一つ階段をあがったと思います。

本日より、新しいドクターが一緒に働きます。




SCVCで勉強したいといって、きてくれました。菅野先生です。ぼくより、一回り以上若いので、次の世代を背負ってもらいたいと思います。僕がいままで、培ったものをすべて伝授します。
本日、初日からカテーテル検査および治療や、心筋梗塞の治療など、PCI7件、PTA1件、CAG3件で、終了がいまです。
本人に、こんなに遅くまで、カテーテルしたの久し振りでしょう。と聞いたら、。。。
はじめてですと答えてくれました。

仲間が一人増えました。いっそうがんばっていかなければいけません。

2008年10月13日月曜日

祭日です。

休日が二日も続くと、暇になります。いままで、しばらくお世話になった、W5から、新しいパソコンにデータを移しています。もともと、ソニーが好きで、バイオでしたが、デスクトップは、いまだにバイオですが、ノートは、そのバッテリーの稼働時間から、しばらくレッツノートのお世話になっていました。
バイオZがモバイルでもやさそうなので、新たに購入してみました。本当は、SSDがほしかったのですが、vistaと相性がわるそうとのことで、通常の使用にしました。
レットノートはgoogle desktopを組み込んでから、大変重くなったので、それがこんどは、おきないことを期待しています。
タイプZって、軽いですね。いい感じです。しばらくレッツノートから、移ります。

2008年10月12日日曜日

日曜日です。

明日も祭日で休みです。今日は、朝から回診にきて、患者さんを診て、10人くらいの入院患者さんですが、やはり患者さんあたりの看護婦さんの数が多いせいと、心に余裕があるのでしょう。患者さんの把握の程度や、接し方など診ていると、いいなと思います。
患者さんにやさしく接してくれることが、なによりもありがたいです。
来週からは、ドクターが一人増えます。
楽しみです。もっと、SCVCが発展することが、可能になりました。

2008年10月11日土曜日

昨日は、フットケア研究会に参加

発表をお願いされたこともあり、参加してきました。開業してから、半年忙しくなかなか研究会に参加する暇がありません。でも、昨日の、いつもお世話になっている旭川医大の東先生の発表は勉強になりました。
カテーテル治療をするわれわれも、その良さを本当に理解して、治療をおこなう必要があります。

本日は、いまから、老人クラブの医療講演です。院長は、カテーテルをしています。

2008年10月9日木曜日

今日は、木曜日です。

今週は、CTがんばっています。4日間でCTAを55件やったそうです。あたらしい患者さんが多かったことも、あります。

カテーテル治療後にフォローアップカテーテルをしないということが、いかに患者さんにとって、楽であるかということを痛感します。
患者さんのために、そこに我々は、コダワリをみせたいと思います。

カテーテル治療をして、CTAで治療したところは大丈夫ですよ。カテーテルしなくても、いいよ。と、言ってあげると、本当にみんな喜んでくれます。

それを職員で、分かちあって、さらなる上を目指して、いきたいと思っています。

2008年10月7日火曜日

慣れというものは、こわいですね。

本日は、月曜日の外来であるために、80人ちかくの患者さんをみましたが、新患さんが17人もこられました。できるかぎり、来ていただいたので、その日のうちに、結論をだすようにしています。結局、最後のCTの検査の説明をしたのが、7時でした。途中で、急性下肢動脈閉塞症の緊急入院、治療もしたので、通常のカテーテルが開始されたのが、8時でした。PCI5件と、カテーテル5件がいま終了しました。
下肢動脈閉塞の治療には、3時間以上費やしました。足の色がよくなってきています。やった甲斐がありました。なんだかんだいいながら、またこの時間です。半年以上この生活をつづけているせいで、慣れてしまいました。
明日も、朝6時からの説明と、ガーゼ交換です。そして、カテーテルも9人います。
ありがたいことです。
感謝します。

2008年10月6日月曜日

仁義礼智信


SCVCの理念です。
思いやりの心をもって人に接し、世のためになる人として、不善を恥じ正しいことをしていく、礼儀正しく、謙虚、感謝の心 をわすれず、善いこと悪いことを常に論じて反省していく。

後ろめたいことがなく、正しい医療を、おもいやりの心をもって行う。そして、常に感謝をわすれず、謙虚に対応していく。
王道でいきます。

2008年10月4日土曜日

土曜日にカテーテルで帰れます。

昨日は北見で6件のカテーテルをして、本日は、午前は北見で外来して、午後から網走でPCIがあります。福原先生が午前からはいっているので、カテーテルは先にやってもらえます。
午後は、SCVCで、PCIの予定が4件はいっています。
やはり、忙しい方がおおく、そんなに休みがとれない人のために、土曜日に入院して、日曜日に退院する。
そのようなニーズがあることは当たり前といえば、当たり前ですよね。
それを、SCVCでは、当然のようにうけてくれます。鵜野先生のカテーテルアブレーションもそうですが、よかったと思います。

自分のやりたい医療ができることに感謝です。

2008年10月2日木曜日

10月です。

秋を感じるようになってきました。やはり、外は寒そう(といっても僕はずーっとSCVCにいますが)です。
カテーテルもなんだかんだいいながら、13件、でもそのうち、PCIが9件。腎血管形成が一例です。そして、足からの治療の人が多く、5人以上そうでした。また、慢性完全閉塞症例も2例です。一例は、前からうまくエクストリームで、うまく通過して、治療できした。
最後のCTOは、前からは丁度、右の血管の#2と#3の間の曲がるところで、その解剖から前からの通過は無理と判断した症例です。
いわゆるレトロから、唯一のコラテの対角枝からおこない、エクストリームが通過して、チャンネルダイレータで、レトロからもちこみ、フィルダで、後ろから前側に通過させました。あとは、サクサクと治療できました。これは、むずかしい症例でした。
終了が朝の3時ですぐに、寝て、足のガーゼ交換をいま終わらせました。みんな元気です。
ありがたい。

2008年10月1日水曜日

9月の最後のカテーテルが終了です。

といっても、もう10月になってますがね。
今日は、14件のカテーテルをしました。緊急が2件はいりました。正確にいうと、朝4時に緊急があったから、それをいれると15件のカテに、3件の緊急になります。
なんとか、こなして、本日の朝6時には、心筋梗塞の人の止血をしてあげないといけません。
たくさんの患者さんを紹介してもらって、感謝です。あっという間の半年です。10月からは、新ドクターが入ります。がんばってもらって、SCVCの名をもっと大きくしてもらいたいものです。
寝ます。