藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2022年10月29日土曜日

大変うれしい。

 神戸で2022CCTが開催されています。

当院から、複数の先生が参加しています。

そして昨日、コロナリーで、鹿島先生がライブオペレーターをこなし、外科では、橋本先生が当院からのロボット手術のライブ中継をおこなっています。

鹿島は当然いつものような実力でさらっと治療をこなし、橋本は、当院のチームワークのよさと、彼の無駄のない運針さばきを披露し成功しています。

開業するまえには、CCTで豊橋でオペレターをさせてもらってことがありますが、鹿島が全国のCCTで手技を当院の看板を背負って手技を披露してくれることに、ありがたみを感じます。


そして橋本先生は、当院からのライブ中継といつ大役をこなし、全国に当院の名前を広めてくれたことを感謝します。

2008年に開業したちっぽけな19床のクリニックがここまで成長できたことに、感動しています。人って大切です。


とにかく嬉しい。そしてこれからさらに成長させていきたいと思っています。


感謝、感謝。


0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

インドネシアの医療について

 国民健康保険はありますが、使える医療が制限されています。僕のカテーテル治療でいうと、病変に関わらず、1本のバルーンとステントしかつかえません。そのために、多くの人がカテーテルではなく、バイパスに周ります。しかし、バイパスも2年待ちです。ですから、お金のあるかたは、民間保険で、P...