藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2007年5月29日火曜日

昨日と今日で、PCIが30件以上

PCRのせいで、たくさんの患者さんを待たしてしまいました。でも、二日で30件は、北海道の有名病院の月の件数ですね。ありがたいです。丁寧に治療していきました。そのおかげで、おわりません

3 件のコメント:

rippi さんのコメント...

2日間で30件とは、驚異的です。
藤田先生のもとで、スタッフの皆さん方も不眠不休で頑張っている様子が伝わってきます。
私も心臓の検査は藤田先生にお願いしようと思います。でも、先生の予約をもらうのは大変そうですね。。。

rotaman さんのコメント...

追加ですが、木曜日は20件あります。週に50件のインタベンションです。こんなに患者さんがいて、ありがたいです。あと、スタッフのみんなにも、いつもいえませんが、感謝です。最高の治療をして、がんばってるスタッフが報われるようにするのが、僕のお仕事です。

rippi さんのコメント...

1日で20件・・・、更に驚異的!
週に50件・・・というのは、“最も設備と人員がそろっている”とされる大学付属の病院でさえ無理な事ですね。
治療を必要とする患者様がこれだけいるという事実・・・、法人専門病院の役割の重要性と貢献度がいかに大きいかという事ですね。

それにしても、藤田先生をはじめとするスタッフ皆さんが一丸となって、日々丁寧にしっかりとした診療を行っている事の証ですね。
以前、先生のブログにある人物から、いわれの無い中傷を受けたとありましたね!?
いい加減な治療をするような医者の下には、こんなに患者様は集まってきません!!!

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

カテーテルはなぜしないほうがいいのか?

カテーテルを沢山やってきた僕がいつもこれを言っています。   なぜか?カテーテルでは、やはり脳梗塞などのリスクがどうしてもあります。もし行うのであれば、治療が必要であろう前提でやるべきというのが僕の考えです。そのためには、カテーテルを受ける患者さんは、なるべく治療になるだろうとい...