藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2011年10月16日日曜日

いま、VIVAという会に参加するために、海外ですが、

本日は、鹿島も島根にいっています。杉江先生ががんばってやってもらっています。そして、いま心筋梗塞です。小林先生ととtもに、完璧な処置です。FBで画像のチェックもできました。LADのAMIでした。頼もしい後輩たちです。
これからのSCVC札幌ハートセンターは、30代のドクターを中心にしていきたいと思っています。道井、藤田は、次の世代を育成するために、このセンターとともに育てていきます。

世代交代が僕の目標です。


2 件のコメント:

yuzu さんのコメント...

藤田先生お疲れ様です。
現在名医と呼ばれる方々も、最初からそうではないですよね。
良い指導者に恵まれ、自己研鑽の結果だと思います。
施設をより良い形で次世代に継承していくのが、これからの課題だと思います。

最近、三浦雄一郎さんがまたTVのCMに出始めましたね。
80歳にはまたエベレストに登りたいと、以前コメントにありました。
不整脈も落ち着いたのだと思いますが、78歳にして凄いパワーで寸ね。

rotaman さんのコメント...

やはり、夢を持ち続けていきたいですよね。SCVCを一流にして、次世代に継承することが、当面の夢、目標です。

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

SCVCイズムとは?

 たくさんの患者さんのために、いい治療や24時間のサポートをするという理念のもとに、始めました。 その結果、患者さんの数が増え、PCIも増えます。それを忘れ、カテーテル件数を増やすためが、先になってしまうと、患者さん第一ではありません。 なぜ、SCVCは、CTを三台いれたか?それ...