藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2013年2月7日木曜日

IVUSガイド

アンテグレードCTOでは、IVUSガイドができなければいけません。GWがファルスに入るときは、多くは固い病変からフォルスに逃げていることが多くその部分を見つけて、そこからGWを入れ直します。
言葉でいうのは、簡単ですが、実際は難しいとおもいます。
当院では、CTOPCIの究極は、IVUSガイドCTOであると思っています。大きなDXのcTOです。最初は、CTO部分をGAIAが通過して、DX側の枝にtrueで抜けています。しかし、本幹には、入れず、フォルスを形成し、IVUSで確認すると、末梢で抜けていますが、多くはフォルスです。それをIVUSガイドでConq12で穿通させてtrueに誘導して、コルセアでgaiaに交換してall trueになっています。IVUSガイドでフォルスから、trueにGWをぬけさせた動画です。当院では、鹿島を中心にすべてのドクターがこれをできるようになります。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

インドネシアの医療について

 国民健康保険はありますが、使える医療が制限されています。僕のカテーテル治療でいうと、病変に関わらず、1本のバルーンとステントしかつかえません。そのために、多くの人がカテーテルではなく、バイパスに周ります。しかし、バイパスも2年待ちです。ですから、お金のあるかたは、民間保険で、P...