藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2013年4月5日金曜日

一生勉強

自分のスキルをアップすることも、喜びですが、それ以上に嬉しいことは、部下が進歩していることを実感できるときです。

開業して5年、僕の考え、技術を部下はしっかり自分なりに理解し、いまは、実践させています。予想以上にうまくいくと、とても嬉しいです。

SCVCの進歩には、僕の進歩より部下の進歩が大切です。

でも、個人的には、一生の勉強であり、部下にとってメンターであり続けなくてはいけないと思っています。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

HARAPANKITA CT0

LAD CTO IVUSでentryポイントを確認後にAny6GがLADにはいってみえてHDRしたが、その後にGWが小さなブランチにいくので、IVUSで確認したら、LADの手前であり、サイドIVUSガイドに6Gは入らず、G3でpunctureして、HDRしたら、Typ2Aであった...