いつでも受けてくれるという安心感が救急隊がなくなるので、救急搬送しづらくなる。そのために、救急搬送件数は徐々に減ってきます。
かかりつけも、断ることがでてくるので、患者からの信用がなくなる。患者も減ってきます。
救急を断ることを何とも思わない医者が増えることにより、病院のモチベーションが低下します。病院力が減ります。患者さんが減ります。
救急を断ることに対して、病院全体としてそれを阻止できない管理能力が低下していきます。病院経営力が低下します。
病院経営という意味からも、いいこと一つもないですね。
1 件のコメント:
いつもお世話になっており、ハートセンターへ通うようになってから、症状が劇的に改善された者です。ありがとうございます。
さて、救急の整理をさせてください。我々患者は、ハートセンターへ行けば何とかなる、と思っておりますが、良く見ると循環器救急と書いてあり、近い将来に想定される、新型インフルエンザのパンデミックの救急について、今のうちに検討しておいて、どのような救急は無理かを、一応は教えていただきたいのです。
お気に障った場合は、本当にお許しください。
ですが、ハートセンターは稀に見る頼りになる病院のため、むしろ患者からの期待が大きい分だけ、このような症状は無理です、とかを記入していただかないと、間違えて、インフルエンザで、タクシーで行ってしまいそうです。
コメントを投稿