藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2007年8月31日金曜日

SLDC2007


ついに、はじまります。札幌プリンス国際館パミールでおこないます。第4回目です。会が始まるまえに、佐藤実行委員長と一緒にポーズ

1 件のコメント:

rippi さんのコメント...

第4回目の札幌ライブの開催、おめでとうございます。
回を重ねる度に充実した内容になっている事と存じます。
札幌から全国へ発信できる事のために、藤田先生はじめ、循環器科の先生方、スタッフ皆さんの日々の努力が伺えます。
自分が住んでいるところに、腕の良い信頼できる医師がそろっているというのは、大変心強いです。
今後も北海道民の為に、質の高い安心できる医療の提供を、宜しく御願い致します。

話は変わって・・・。
お写真を拝見すると・・・、先生、上半身がたくましくなられたように御見受けします。
ビリーのブートキャンプ入隊の成果でしょうか?

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

HDR

 HDRは、イントラプラークに造影剤を打ち込んで、もともとあるマイクロチャンネルもしくは、ソフトプラークの隙間を広げて、PJWがすべるように通過していくのを手伝う感じですね。 あとは、HDRでEPやextraになったときに、どのように対応するかの技術があるかどうかですね。 そのた...