藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2008年10月11日土曜日

昨日は、フットケア研究会に参加

発表をお願いされたこともあり、参加してきました。開業してから、半年忙しくなかなか研究会に参加する暇がありません。でも、昨日の、いつもお世話になっている旭川医大の東先生の発表は勉強になりました。
カテーテル治療をするわれわれも、その良さを本当に理解して、治療をおこなう必要があります。

本日は、いまから、老人クラブの医療講演です。院長は、カテーテルをしています。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

CTO427mini150 HDR117

 LAD CTO HDRでtype 2であり、シオンブラックが通過せずに、HDR2回したが、だめで、XTAに交換したが、通過せずに、HDRをしたら、すこし進んだが、そこでlake stainでKWTでDTLにぬけた。CBで治療したが、一部乖離あり、手前にステントをおいて、奥はDC...