藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2014年12月31日水曜日

大晦日

年々あまり、昔のように年末年始を感じにくくなった気がします。

これも、コンビニエンスストア、インターネット、携帯電話などの発達によるものなのでしょうね。
僕も携帯電話がなければ、身動きとれなくなるので、困ります。常に病院と連絡がとれる状態というのは大変楽です。
また、ネットがなければ、情報を収集がなかなかできず、いちいちいろんなところに出かけなければいけなかったので、それもとても楽になりました。
自分の時間を沢山作れるようになったので、仕事以外は部屋に引きこもりネットサーフィンや、タイムシフトでのテレビ視聴、itunesによる映画でリラックスできています。

世の中はこのようにどんどん変化していきます。我々の医療も同様に変化をしていかなければいけないとおもいます。ただし、変わってはいけないものを忘れないようしないといけません。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

いままで、CTOの治療集として、継続してきたブログですが、

 ひさしぶりに、書きましょう。 6月いっぱいで、札幌ハートセンターの理事長を退任し、札幌の職員から、香港アジアグループの職員およびバリのSCVCの職員としての立ち位置になりました。 札幌心臓血管クリニックを立ち上げてから、ここまで成長しくれて、患者さん、紹介医の先生方のおかげです...