藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2019年11月29日金曜日

最近、患者さんから連続して言われたこと

6月から、積極的カテーテル治療をしていますが、治療をうけて、朝退院の説明をするときに、同じようなことを言われました。

外来でみる先生とカテーテル治療中の先生は別人だと。

詳細を聞いてみると、カテーテル中は、饒舌であり、軽やかに仕事をしているそうです。外来中は、話かけにくい雰囲気らしいです。

自分ではまったく無意識でした。

残念ながら、カテーテルしている瞬間が楽しいんでしょうね。自分のイメージと治療行為と指先の感覚とのシナジー効果など、いろんな刺激を受けれるからでしょうか?

やはり、僕は職人なんですね。

でも、老害にはならないぞ。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

道井先生が札幌医大で診療していることを、人伝に知りました。
病院のホームページで案内してほしいです。

rotaman さんのコメント...

院内には掲示していますが、今月でヤメられるので、ホムペの掲示は難しいと思います。
ご指摘ありがとうございました。

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

CTO423 mini45 HDR113

 lLCX CTO  Pilot 200. HDR. IP unclear. sionblackのpassibeでも、問題なし、sionblackが通過して、#15にGW をいえれて、DCM で終了した。