藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2008年8月10日日曜日

ランニング



昨日に、患者さんが急変したので、ついてみていました。うれしいことに、夜の12時に意識が戻り、そのまま管を抜いて、元気になってきました。
今日は、朝から日帰りカテーテルと、医療講演と、ペースメーカー植え込みと、PCIが2件あります。
開業してから、ジムになかなかいけなく、SCVCからでたときにジムがやっていれば、ジムにいきますがなかなか時間がない。百合が原を走っていますが、やはり5分くらいできつくなってきます。自転車のほうが気持ちよくていいのかもしれませんが、遠くにいけません。そして、なによりランニングで苦しくなったときに、まだ頑張れると、折れそうになる心のトレーニングになります。でも、ユリはまあまあでした。マルコポーロが満開でした。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

SCVCイズムとは?

 たくさんの患者さんのために、いい治療や24時間のサポートをするという理念のもとに、始めました。 その結果、患者さんの数が増え、PCIも増えます。それを忘れ、カテーテル件数を増やすためが、先になってしまうと、患者さん第一ではありません。 なぜ、SCVCは、CTを三台いれたか?それ...