藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2011年3月19日土曜日

循環器の学会、ライブが。。。。

本来であれば、今週に循環器学会がありましたが、当然、中止です。その後に4月、5月の循環器のライブがことごとく中止とききました。
残念ですが、皆が参加できなければ、意味がないですものね。

日常診療に、しっかりと打ち込めます。来年のライブの再開が楽しみです。

2 件のコメント:

yuzu さんのコメント...

藤田先生今晩は
今日、西区方面のバスの中で横に座った方達が、整形外科への通院の話をしていました。
「有名な心臓専門の先生が引き受けたらしいよ」との事で、どこかで聞いた話だと思っていたら、手稲前田の整形の事でした。
「外科形も必要だけど、この年になったら内科は大事だね」って話でした。
私は外科より内科だと思いましたが、考えてみれ場整形外科病院は、若い人はスポーツなどで怪我をしたりしますが、高齢の方は膝を痛めて通院している方が多いです。
本当に意外な所で先生の噂を耳にしました。

rotaman さんのコメント...

そうですか。手稲前田は、まだ看板も変えられず、4月からの体制変更の告知もできていません。
ただ、自分のなかには、明確なビジョンと完成像がみえているので、それに向かって皆を誘導していくだけです。

本当に楽しみです。

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

SCVCイズムとは?

 たくさんの患者さんのために、いい治療や24時間のサポートをするという理念のもとに、始めました。 その結果、患者さんの数が増え、PCIも増えます。それを忘れ、カテーテル件数を増やすためが、先になってしまうと、患者さん第一ではありません。 なぜ、SCVCは、CTを三台いれたか?それ...