藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2008年1月13日日曜日

新春特別医療公開講座に多数の人が


あなたの足の血管のつまりを調べます。藤田先生がお答えします。この演題に対して、なんと会場はあふれんばかりの人です。数年かけて地道にやってきた、活動がみのっています。地域広報室や看護のスタッフ、ABI測定のためにきてくれて検査技師などの協力の賜物です。

250人もの人が集まってくれました。

ひとりずつに感謝で、ABIをはかって帰っていただきます。
いま、終了しました。10時に初めて、2時半に終了です。130人の方が測定して、一人ずつ話をきき、9人にASOの方が発見です。そして、それ以上に腰の症状の悩みの人が多いこと。そして、静脈瘤の悩みの人が多いこと。こんな風にゆっくりと話をして、説明することの重要性を再認識しました。
協力してくれた皆さん、本当にありがとう。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

CTO427mini150 HDR117

 LAD CTO HDRでtype 2であり、シオンブラックが通過せずに、HDR2回したが、だめで、XTAに交換したが、通過せずに、HDRをしたら、すこし進んだが、そこでlake stainでKWTでDTLにぬけた。CBで治療したが、一部乖離あり、手前にステントをおいて、奥はDC...