藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2012年2月17日金曜日

本日は、網走、北見

網走の病院に朝一番の丘珠⇛女満別で、網走の古賀病院へ、外来15名とカテーテルが9件。PCIが2件、SFA治療が一件でした。カテーテル検査でも、3件の狭窄と2件の重症三枝病変みつかり、一例はSCVCでバイパス、一例は家族の返事待ちで、SCVCでPCI予定です。2時に終了して、3時から北見でPCI3件、PTRA2件のお手伝い。

今週は、天皇陛下の影響で、心臓に対する意識があがり、外来に胸痛でくる患者さんがいつもより多く、冠動脈CTAも活躍してくれました。明日は、天皇陛下のバイパス日です。

無事に終わるように、祈ります。僕はあしたは、若手への指導院内のミニライブをやります。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

HDR

 HDRは、イントラプラークに造影剤を打ち込んで、もともとあるマイクロチャンネルもしくは、ソフトプラークの隙間を広げて、PJWがすべるように通過していくのを手伝う感じですね。 あとは、HDRでEPやextraになったときに、どのように対応するかの技術があるかどうかですね。 そのた...