藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2012年8月2日木曜日

患者さん優先

患者さんにちゃんとこちらの指示を聞いてもらうために、ちゃんと言うことを聞かなければ、責任もとれないし、今後診察は一切しません。

と脅すことはたまにします。でも、本当に診察をしないということはしませんし、できれば、反省してもらえればいいと思っています。それが本音です。

でも、それを自分のいうことが聞けない、自分の知らないところで治療を受けてきたら、今後一切診察をしませんと拒否をされて困っているという患者さんから相談を受けました。

本当に診察拒否しちゃだめですね。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

今日受診して、新しい職員さんが多くドキドキしました。でも、長く通う私は、先生の気遣いを感じ(たまに悲しい言葉もありましたが)でもでも数カ月の先生は、患者さんを大切にしていると改めて痛感した今日です。そして、いつもの小松ナースの笑顔をそばで見れて嬉しい思いで帰ってきました。来月は小松ナースが問診してくれたら(笑)    とにかく先生は切磋琢磨しながら、大きな病院運営と患者優先を考えていることには、いつも敬服しています。感謝の言葉は素敵ですね。私も頑張ります。ありがとうございました。

rotaman さんのコメント...

ありがとうございます。いつも考えて、流されないようにします。

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

CTO429 mini152 HDR 119

 LAD CTO DX CTO. tip injection CTO  pilot 200. HDR Type 2a sionblack,  XTがDXに進み、HDRでコネクションあり、IPと判断して、sionblackをDXにいれた。その後のAGでLADに見えたの、XT tip...