藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2009年10月7日水曜日

本日も、頑張ってます。


PCI10件、PPI 1件、PTRA 1件です。あと、PMIのみです。
本日は、MEさんがたくさん見学にきていました。業務拡大につき、募集をしています。そして、ついにgoogle phoneを手にいれました。iPhoneと2台モチですが、iPHONEは、電話機能が弱く、ネットおよび音楽、ゲーム用です。googleは、もともと僕は、グーグラーですので、メイルも、予定表も、すべてgoogleで一括管理しています。このブログもそうです。
このgoogle phoneは、メイルも、カレンダーも、同期できているので、予定表やメールチェックに使用するために購入しました。そして、ストリートビュウも楽しみです。ただ、充電がむずかしくていま一つかも。

バスの広告です。


病院のまわり、石狩などを中心に、バスのうしろに宣伝をのせました。どのくらいの効果があるのでしょうか?

広告がどの程度の効果があるのか?マーケットからみるとこの医療業界は、まだ未知だと思います。ただ、知らないと来ないわけですから、なんとなく知っている状態をつくりだせるかが、大切なんでしょうか?

僕は、認知度を高め、患者さんにたくさんいい医療を還元できるように自分なりに切磋琢磨していきます。

2009年10月6日火曜日

本日の業務終了です。

13件のPCIと、末梢治療が2件とCAGなどなどで19件のカテーテルでした。やはり、この時間になります。でも、一年前は、いつもこの時間に終了していましたから、菅野、小林がきてからは、早くなっています。
もうすこしで、カテーテル室が2部屋になり、ドクターも一人増えれば、さらに時間を短縮できると思います。
日々進歩、改善です。

寝ましょう。・

2009年10月4日日曜日

本日は、いまタクシーで出勤です。

タクシーになにげにのって、車の話とかして、住所のちかくにきて、そこの札幌心臓血管クリニックにいってくださいといったら、ここの病院は評判がいいですよね。遠くから来られる人が多いですね。なんか徳洲会から独立したとからしいですね。長生きしたかったら、病院ではなく医者を選ばないと言ってましたよと言われ。

ありがとうございます。と返事をしておきました。

口コミは、ありがたいです。

2009年10月3日土曜日

心臓カテーテル検査、治療

カテーテルの勉強をしたいという若いドクターからのブログへの投稿がありました。

我々のカテーテルを主にする循環器内科医は、24時間勤務であり、生死にかかわる臓器をあつかいます。外科医になる医者がすくなくなっているということも聞きます。若手の医者で、この領域に関心をもって、プライベート時間を削ってでも、勉強したいといってくれる。お医者さんになるひとが、楽な科を選ぶ傾向にあるといわれている中、このような若手医師がいることに頼もしく思えます。

当院では、カテーテルの研修や、エコー研修、CT研修も解放していきます。
加藤先生も月に一回こられますので、そのときに勉強したい先生がいれば、ぜひ見学にきてもらいたいと思います。

昨日は、爆睡しました。気持ちがいいです。

2009年10月2日金曜日

看護婦さん

当院は看護師が29人います。いわゆる助手といわれる人がいないので、入院お迎えから、食事、退院まで、すべて看護婦さんがお世話をします。通常の病院では7:1看護なのでしょうけど、当院は2-4:1くらいになってます。患者さんあたりの看護婦さんは多いのですが、それでも、手が回らないくらいなので、必要であれば、増やしていきたいと思っています。入院中は、医者よりも、看護婦さん、薬剤師さんが実際は多く患者さんと接するので、人を多く配置することが、余裕が生まれ、そして笑顔が生まれ、よりよいサービスにつながります。当然、人件費は高くなりますが、損益分岐にはまだまだ余裕があるので、患者さんのために人を増やしていきたいです。

今日も、朝、退院の患者さんにやさしく接している看護婦さんをみて、ありがたかったです。

あかるい。

結局、PCI10件、PPI4件CAG5件でした。明るいです。ムンテラというか患者さんへの説明を7時からします。全部ムンテラおわるのは、10時にくらいになりそうです。ちゃんと説明をしないと。
今日は、下肢の治療の方がおおく。4人とも、完全閉塞でした。他の病院で治療困難といわれた患者さんばかりです。やはり時間がかかりました。

札幌ライブの前には、2台目が稼働できますので、もっと早めに終了できると思います。
最後の患者さんは、他の病院から、当院に頼ってきた患者さんです。最初から最後まで指名でしたので、僕が治療して、いまムンテラしたところです。治療がもう終わってびっくりしていました。家族と本人が笑顔で説明をうけて、お部屋に帰っていきました。こんな時間だけど、よかったという充実感があります。

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

CTO425 mini 148 HDR 115 Euro case

RCA CTO pilot 200 HDR →シオンブラック→HDR →シオンブラックパス。 good indication for HDR