藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2009年10月3日土曜日

心臓カテーテル検査、治療

カテーテルの勉強をしたいという若いドクターからのブログへの投稿がありました。

我々のカテーテルを主にする循環器内科医は、24時間勤務であり、生死にかかわる臓器をあつかいます。外科医になる医者がすくなくなっているということも聞きます。若手の医者で、この領域に関心をもって、プライベート時間を削ってでも、勉強したいといってくれる。お医者さんになるひとが、楽な科を選ぶ傾向にあるといわれている中、このような若手医師がいることに頼もしく思えます。

当院では、カテーテルの研修や、エコー研修、CT研修も解放していきます。
加藤先生も月に一回こられますので、そのときに勉強したい先生がいれば、ぜひ見学にきてもらいたいと思います。

昨日は、爆睡しました。気持ちがいいです。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

いままで、CTOの治療集として、継続してきたブログですが、

 ひさしぶりに、書きましょう。 6月いっぱいで、札幌ハートセンターの理事長を退任し、札幌の職員から、香港アジアグループの職員およびバリのSCVCの職員としての立ち位置になりました。 札幌心臓血管クリニックを立ち上げてから、ここまで成長しくれて、患者さん、紹介医の先生方のおかげです...