藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2009年4月29日水曜日

本日の業務終了です。

PCI9人、PPI一人でした。しかし、心不全の方が多く、管理をしっかりしないといけません。
そして、今日も他の病院でかかっている方がたくさん、こられました。

大きな病院の問題点 主治医がすぐに変わる。責任が薄れるので、話もちゃんと聞かなくなる。みんな同じことをいってきます。
以前の僕も、そうならないようにしながらも、自分の病院の外来の回数は減り、入院も下の先生からの報告を受けるのみになり、カテーテルや、入院の説明も、下に任せてしまうそのような状況で、患者さんに、同じ思いをさせていたと反省しています。

その反省を常にしながら、scvcもそうならないように、なるべく藤田が外来に立つようにしています。SCVCでは、外来は、木曜日まで毎日でています。SCVCを頼ってきた人になるべく自分があたるようにして、じっくりと主訴を聞いて、解決していきたいです。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

SCVCイズムとは?

 たくさんの患者さんのために、いい治療や24時間のサポートをするという理念のもとに、始めました。 その結果、患者さんの数が増え、PCIも増えます。それを忘れ、カテーテル件数を増やすためが、先になってしまうと、患者さん第一ではありません。 なぜ、SCVCは、CTを三台いれたか?それ...