藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2010年8月1日日曜日

結婚式




ひさしぶりの出席です。当院の若手のMEの奥山くんの結婚式でした。
以前はクラブであったところが、いつのまにか結婚式、披露宴になっていました。演出も、食事も、すごくよかったです。会場のスタッフの真剣さが伝わってきました。大きな会場とは違うよさですね。

当院の宮本が牧師になり人前結婚式をとりしきりました。髪も以前のように伸ばして、ちょんまげにするそうです。

MEが最初は4人で始めたのが、今は9人の仲間になりました。嬉しい限りです。一人ひとりが幸せになってくれるように僕は頑張ります。

新婦の夢は、庭付きの一軒家だそうです。Dreams come trueですね。

1 件のコメント:

yuzu・p さんのコメント...

おめでとうございます。
結婚式は何時出ても良いものですね。
でも最近は、結婚しても籍を入れるだけで、式を挙げない人が大半でつまらないです。
宮本先生の牧師様は、どんなだったのでしょうか。
盛大な式もいいでしょうが、こんな手作りの式は心に残りますね。

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

インドネシアの医療について

 国民健康保険はありますが、使える医療が制限されています。僕のカテーテル治療でいうと、病変に関わらず、1本のバルーンとステントしかつかえません。そのために、多くの人がカテーテルではなく、バイパスに周ります。しかし、バイパスも2年待ちです。ですから、お金のあるかたは、民間保険で、P...