藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2008年8月27日水曜日

最近、言われます。

どうしてそんなに症例が多いのですか?と。それは、症例が多く集まるような、通常では理解できないような努力をしています。たぶん、それが理解されると、ナンバーワンにはなれないような気がします。結果は派手にみえても、一日一日の人には、見えない努力の積み重ねを惜しまないことが、大切なんだと思います。
たくさんの紹介の患者さんにも、紹介してきた先生にも、満足してもらう。そのために、なにが大切か、どうしたらいいか?常に考え続ける。そんなところでしょうか?

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

CTO427mini150 HDR117

 LAD CTO HDRでtype 2であり、シオンブラックが通過せずに、HDR2回したが、だめで、XTAに交換したが、通過せずに、HDRをしたら、すこし進んだが、そこでlake stainでKWTでDTLにぬけた。CBで治療したが、一部乖離あり、手前にステントをおいて、奥はDC...