開業して忙しくて、車も乗る暇もなく、バッテリー上がりの車続出です。
免許は気をつけたほうがいいですね。
免許センターで、みていましたが、職員のかたは大変ですね。同じことを延々と繰り返している。根気のいる仕事です。
明日は、土曜日に会があるのですが、カテーテルがはいってしまっていて、会のあとに戻らないといけません。
Tsutomu Fujita M.D. Founder of SCVC, Chief of cardiology in Bali international hospital. Please contact me Email rotamanlaser@gmail.com, WhatsApp +818032356345
lLCX CTO Pilot 200. HDR. IP unclear. sionblackのpassibeでも、問題なし、sionblackが通過して、#15にGW をいえれて、DCM で終了した。
3 件のコメント:
藤田先生、お疲れ様です。
運転免許、たいへんでしたね。
私は去年の夏に財布にいれといてその財布を落としてしまい、仕事を休んで手稲までいきました。
末尾番号が9の付く新札の一万円札を正方形にたたんでいれておくと縁起がいいと聞いたので、そのようにしたのにがっかりです。
皆んには、お金がはいっていたらでてこないよ、というとうり警察に届けたけどでてきませんでしたね。
それからは財布に免許証をいれるのを、やめました。
再発行されたんですね。免許の番号の一番最後の数字が、再発行の数だそうです。事務長は2回再発行しているので、2でした。僕は0と思ったら、2でしたので、この30年間のうちに2回再発行していたということでしょうか?
藤田先生、お疲れさまです。
そーなんですか、初めてしりました。
さっそくみてみたら、私は再発行してもらうのは初めてなので最後の番号は1でした。
もう、落とさないように気をつけます。
コメントを投稿