藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2014年6月3日火曜日

今日は、久しぶりにカテーテルが早く終わりました。

昨日は、久しぶりに朝の2時でした。その後いつものように6時半から患者さんへの説明をしてから、外来とカテーテルです。

珍しく本日は7時に終了です。

外来をやっていると日々勉強になります。患者さんがどうして当院を選んできたかを聞くととても、勉強になります。

当院も、たくさんの患者さんから支持が得られるように、そして嫌なおもいをさせる患者さんをゼロにするために日々努力です。


2 件のコメント:

ピッコロ さんのコメント...

自分はまだ30代前半でとりあえず健康らしい(検診結果だと)ですが、心疾患となったら、このブログをキッカケとして、札幌ハートセンターにお世話になりたいと思っています。
良い意味で、お世話にならないように、日々、健康に留意しなくてはならないとも感じています。

rotaman さんのコメント...

お世話にならないように、予防してください。そして当院の心臓ドックをうけてください。

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

いままで、CTOの治療集として、継続してきたブログですが、

 ひさしぶりに、書きましょう。 6月いっぱいで、札幌ハートセンターの理事長を退任し、札幌の職員から、香港アジアグループの職員およびバリのSCVCの職員としての立ち位置になりました。 札幌心臓血管クリニックを立ち上げてから、ここまで成長しくれて、患者さん、紹介医の先生方のおかげです...